ようこそ!
出版社名:秀和システム新社
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-7980-7558-7
191P 21cm
職場メンタルヘルスの基本と対応がよくわかる本 ストレスチェック、「全企業」で義務化へ!/図解入門ビジネス How‐nual
角田拓実/著
組合員価格 税込 1,683
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
従業員の心の健康を守る予防と対応を徹底解説!
もくじ情報:第1章 職場メンタルヘルスの基本ポイント;第2章 職場でみられる主な心の病;第3章 メンタルヘルス対策における4つのケアと3つの予防;第4章 心の病に関わる専門職;第5章 部下・周囲のメンタル不調に気づいたら;第6章 休職から復職までの対応の実際;第7章 ストレスチェック制度の基本知識;第8章 職場メンタルヘルスにおけるケーススタディ;巻末資料
従業員の心の健康を守る予防と対応を徹底解説!
もくじ情報:第1章 職場メンタルヘルスの基本ポイント;第2章 職場でみられる主な心の病;第3章 メンタルヘルス対策における4つのケアと3つの予防;第4章 心の病に関わる専門職;第5章 部下・周囲のメンタル不調に気づいたら;第6章 休職から復職までの対応の実際;第7章 ストレスチェック制度の基本知識;第8章 職場メンタルヘルスにおけるケーススタディ;巻末資料
著者プロフィール
角田 拓実(ツノダ タクミ)
株式会社サンポチャート代表取締役。医師、産業医。愛知医科大学医学部医学科卒業。大学院に在学中、研究結果が出ないことに焦り、自身がメンタルヘルス不調に陥る。焦って3か月で復職するも生産性が上がらず退職の道を選んだ。自身の経験から、職場でのメンタルヘルス不調の発生防止に興味を持ち、職場の健康管理を司る産業医に転向。株式会社豊田自動織機にて専属産業医として3000人を超える従業員の健康管理に携わった。自身が運営する産業医事務所では、100を超える事業所でストレスチェック対応、メンタルヘルス不調者面談を経験。メンタルヘルス不調に関わる累計面談対応数は5000件を超える。事…(続く
角田 拓実(ツノダ タクミ)
株式会社サンポチャート代表取締役。医師、産業医。愛知医科大学医学部医学科卒業。大学院に在学中、研究結果が出ないことに焦り、自身がメンタルヘルス不調に陥る。焦って3か月で復職するも生産性が上がらず退職の道を選んだ。自身の経験から、職場でのメンタルヘルス不調の発生防止に興味を持ち、職場の健康管理を司る産業医に転向。株式会社豊田自動織機にて専属産業医として3000人を超える従業員の健康管理に携わった。自身が運営する産業医事務所では、100を超える事業所でストレスチェック対応、メンタルヘルス不調者面談を経験。メンタルヘルス不調に関わる累計面談対応数は5000件を超える。事業者と従業員に対する積極的な支援には定評がある。現在は株式会社サンポチャートにて代表産業医として東海地方を中心に産業医活動を展開している。医師会員500人を超える労働衛生コンサルタント学習コミュニティ「労コン突破塾プライムエッジ」主宰。保有資格:医師免許、博士(医学)、日本医師会認定産業医、労働衛生コンサルタント(保健衛生)、健康経営エキスパートアドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本