ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
趣味
>
スポーツ
>
バスケットボール
出版社名:メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-7804-3092-9
128P 21cm
バスケットボール必勝戦術バイブル セットプレーの基本と実践/ジュニアコツがわかる本
吉田健司/監修
組合員価格 税込
1,643
円
(通常価格 税込 1,826円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:バスケの実戦的なモーションオフェンスのセオリーと考え方が身につく1冊
実践的なモーションオフェンスのセオリー&考え方が動画でよくわかる!チャンスメイクと状況判断のスキルが高まり、確実に得点に結びつくプレーが身につく!
もくじ情報:1 戦術の重要性(チームルールを決めて判断力を高める;速攻で1対0の状況をつくり出す;余裕のないディフェンスのスキをつく;5人の連動でディフェンスを崩す;ポジションを理解してオールラウンダーを目指す);2 4アウト1イン オフェンス(4アウト1インの特性;2人のパス交換でインサイドに侵入する ほか);3 5アウト オフェンス(5アウトの特性;ポップアウトでつ…(
続く
)
内容紹介:バスケの実戦的なモーションオフェンスのセオリーと考え方が身につく1冊
実践的なモーションオフェンスのセオリー&考え方が動画でよくわかる!チャンスメイクと状況判断のスキルが高まり、確実に得点に結びつくプレーが身につく!
もくじ情報:1 戦術の重要性(チームルールを決めて判断力を高める;速攻で1対0の状況をつくり出す;余裕のないディフェンスのスキをつく;5人の連動でディフェンスを崩す;ポジションを理解してオールラウンダーを目指す);2 4アウト1イン オフェンス(4アウト1インの特性;2人のパス交換でインサイドに侵入する ほか);3 5アウト オフェンス(5アウトの特性;ポップアウトでつくったスペースにカット;コーナーからのパスでインサイドに侵入する;2回のカットでスペースをつくり1対1をしかける;ディフェンスを押し込んでトップから攻撃する;タテのドライブにコーナーで合わせる;ウィングから突破し逆サイドにパスを通す;ドライブに合わせてコーナーからバックカットする;コーナーからのあがりをスクリーンでサポート;ディフェンスを引き出してゴール下にドライブ;ドリブルハンドオフでトップから攻める);4 3アウト2イン オフェンス(3アウト2インの特性;トップからのフロントカットで攻撃を始める ほか);5 ディフェンスシステム(ディフェンスシステムの重要性;フロントコートでそれぞれがマークにつく;バックコートからプレッシャーをかける;ゴール下に3人並べてインサイドを固める;前の3人がアウトサイドにプレッシャーをかける;ファーストパスからダブルチームで追い詰める;ドライブを2人ではさんでパスカットする;バックコートをゾーンで守りボールを奪う;2列目からあがってインターセプトする)
著者プロフィール
吉田 健司(ヨシダ ケンジ)
筑波大学卒業後、東芝のバスケットボール部に入団し、1部昇格に貢献。引退後、スタッフを経て同チームのヘッドコーチに就任し、1999‐2000年シーズンにはオールジャパンと日本リーグの2冠を達成。1996‐1997年、1999‐2000年シーズンにJBLコーチ・オブ・ザ・イヤーを受賞した。また2001年から2003年まで、男子日本代表チームのヘッドコーチを務めた。2004年に退社し、母校である筑波大学バスケットボール部の技術顧問に就任。その後コーチを経て2006年より監督として指揮を執り、2014年から2016年まで全日本大学バスケットボール選手権(インカレ)で3連覇…(
続く
)
吉田 健司(ヨシダ ケンジ)
筑波大学卒業後、東芝のバスケットボール部に入団し、1部昇格に貢献。引退後、スタッフを経て同チームのヘッドコーチに就任し、1999‐2000年シーズンにはオールジャパンと日本リーグの2冠を達成。1996‐1997年、1999‐2000年シーズンにJBLコーチ・オブ・ザ・イヤーを受賞した。また2001年から2003年まで、男子日本代表チームのヘッドコーチを務めた。2004年に退社し、母校である筑波大学バスケットボール部の技術顧問に就任。その後コーチを経て2006年より監督として指揮を執り、2014年から2016年まで全日本大学バスケットボール選手権(インカレ)で3連覇を達成する。オールジャパン、トップリーグ、インカレでチームを優勝に導いた監督は日本人で初めてである。2025年3月同大学を定年退職する。現在、流通経済大学男子バスケットボール部のヘッドコーチとして新たな指導環境のもと、チーム強化に努めている。また、その傍ら執筆や講演、クリニックといった活動も精力的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
バスケットボール必勝戦術バイブル セットプレーの基本と実践/コツがわかる本
吉田健司/監修
試合で勝つ!バスケットボール究極の戦術/コツがわかる本
吉田健司/監修
実践的なモーションオフェンスのセオリー&考え方が動画でよくわかる!チャンスメイクと状況判断のスキルが高まり、確実に得点に結びつくプレーが身につく!
もくじ情報:1 戦術の重要性(チームルールを決めて判断力を高める;速攻で1対0の状況をつくり出す;余裕のないディフェンスのスキをつく;5人の連動でディフェンスを崩す;ポジションを理解してオールラウンダーを目指す);2 4アウト1イン オフェンス(4アウト1インの特性;2人のパス交換でインサイドに侵入する ほか);3 5アウト オフェンス(5アウトの特性;ポップアウトでつ…(続く)
実践的なモーションオフェンスのセオリー&考え方が動画でよくわかる!チャンスメイクと状況判断のスキルが高まり、確実に得点に結びつくプレーが身につく!
もくじ情報:1 戦術の重要性(チームルールを決めて判断力を高める;速攻で1対0の状況をつくり出す;余裕のないディフェンスのスキをつく;5人の連動でディフェンスを崩す;ポジションを理解してオールラウンダーを目指す);2 4アウト1イン オフェンス(4アウト1インの特性;2人のパス交換でインサイドに侵入する ほか);3 5アウト オフェンス(5アウトの特性;ポップアウトでつくったスペースにカット;コーナーからのパスでインサイドに侵入する;2回のカットでスペースをつくり1対1をしかける;ディフェンスを押し込んでトップから攻撃する;タテのドライブにコーナーで合わせる;ウィングから突破し逆サイドにパスを通す;ドライブに合わせてコーナーからバックカットする;コーナーからのあがりをスクリーンでサポート;ディフェンスを引き出してゴール下にドライブ;ドリブルハンドオフでトップから攻める);4 3アウト2イン オフェンス(3アウト2インの特性;トップからのフロントカットで攻撃を始める ほか);5 ディフェンスシステム(ディフェンスシステムの重要性;フロントコートでそれぞれがマークにつく;バックコートからプレッシャーをかける;ゴール下に3人並べてインサイドを固める;前の3人がアウトサイドにプレッシャーをかける;ファーストパスからダブルチームで追い詰める;ドライブを2人ではさんでパスカットする;バックコートをゾーンで守りボールを奪う;2列目からあがってインターセプトする)