ようこそ!
出版社名:共立出版
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-320-09653-0
419P 24cm
Pythonで学ぶ債券・金利デリバティブ QuantLib‐Python入門
小川謙二/著
組合員価格 税込 6,435
(通常価格 税込 7,150円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 QuantLib入門とディスカウントファクター算出;第2章 Ibor金利スワップ;第3章 RFRスワップとマルチカーブ;第4章 債券利回り、リスク指標、各種スプレッド;第5章 米国国債と債券先物;第6章 ブラックモデル;第7章 Bachelierノーマルモデルとクラス作成;第8章 SABRモデルと最適化法;第9章 Hull‐Whiteモデル;第10章 クレジット デフォルト スワップ;補足章
もくじ情報:第1章 QuantLib入門とディスカウントファクター算出;第2章 Ibor金利スワップ;第3章 RFRスワップとマルチカーブ;第4章 債券利回り、リスク指標、各種スプレッド;第5章 米国国債と債券先物;第6章 ブラックモデル;第7章 Bachelierノーマルモデルとクラス作成;第8章 SABRモデルと最適化法;第9章 Hull‐Whiteモデル;第10章 クレジット デフォルト スワップ;補足章
著者プロフィール
小川 謙二(オガワ ケンジ)
2022年Bloomberg社退社(長年同社で数値解析に従事)。現在、東京都立大学大学院経営学研究科ファイナンスプログラム非常勤講師。レトリバーアセットマネジメント代表。専門、金融工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小川 謙二(オガワ ケンジ)
2022年Bloomberg社退社(長年同社で数値解析に従事)。現在、東京都立大学大学院経営学研究科ファイナンスプログラム非常勤講師。レトリバーアセットマネジメント代表。専門、金融工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)