ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
哲学・思想
>
哲学・思想その他
出版社名:航思社
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-906738-55-7
458P 19cm
哲学・政治著作集 1/思想のエチカ
市田良彦/著
組合員価格 税込
3,564
円
(通常価格 税込 3,960円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
アルチュセール、フーコー、ネグリ、ランシエール、そしてフランス革命期の政治家サン=ジュスト…。かれらとともに革命の(不)可能性とその条件を極限まで思考してきた社会思想史家の35年の軌跡。未公開講演録も収録。
もくじ情報:アルチュセール(私はいかにして『ルイ・アルチュセール―行方不明者の哲学』を書いたか;ルイ・アルチュセール「偶然性唯物論」講義;危機をまえにした哲学―アルチュセール『哲学においてマルクス主義者であること』;理論主義と真空の概念―『マルクスのために』の頃のアルチュセール;ルイ・アルチュセールはどのように仕事をしたか ほか);近代性の再定置(ソフィストはいかにしてパレーシアストになっ…(
続く
)
アルチュセール、フーコー、ネグリ、ランシエール、そしてフランス革命期の政治家サン=ジュスト…。かれらとともに革命の(不)可能性とその条件を極限まで思考してきた社会思想史家の35年の軌跡。未公開講演録も収録。
もくじ情報:アルチュセール(私はいかにして『ルイ・アルチュセール―行方不明者の哲学』を書いたか;ルイ・アルチュセール「偶然性唯物論」講義;危機をまえにした哲学―アルチュセール『哲学においてマルクス主義者であること』;理論主義と真空の概念―『マルクスのために』の頃のアルチュセール;ルイ・アルチュセールはどのように仕事をしたか ほか);近代性の再定置(ソフィストはいかにしてパレーシアストになったか;ライフハックと政治とフーコーの〈哲学〉;公共空間は全体主義に抗しうるか;再び〈以下ヲ欠ク〉―アントニオ・ネグリを偲んで;転覆と反転―ジャック・ランシエール『文学の政治』をめぐって ほか)
著者プロフィール
市田 良彦(イチダ ヨシヒコ)
社会思想史。神戸大学名誉教授。1957年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
市田 良彦(イチダ ヨシヒコ)
社会思想史。神戸大学名誉教授。1957年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
長崎浩と『叛乱論』の半世紀
叛乱論研究会/編集 長崎浩/〔ほか〕著
哲学・政治著作集 2/ポスト68年のエチカ
市田良彦/著
AGI 6/MERZBOW 4
中村泰之/監修
フーコーの〈哲学〉 真理の政治史へ
市田良彦/著
ランシエール 新〈音楽の哲学〉 新装復刊
市田良彦/著
ルイ・アルチュセール 行方不明者の哲学/岩波新書 新赤版 1738
市田良彦/著
もはや書けなかった男
フランソワ・マトゥロン/著 市田良彦/訳・あとがき
哲学においてマルクス主義者であること/革命のアルケオロジー 6
ルイ・アルチュセール/著 市田良彦/訳
終わりなき不安夢 夢話1941-1967
ルイ・アルチュセール/著 市田良彦/訳
もくじ情報:アルチュセール(私はいかにして『ルイ・アルチュセール―行方不明者の哲学』を書いたか;ルイ・アルチュセール「偶然性唯物論」講義;危機をまえにした哲学―アルチュセール『哲学においてマルクス主義者であること』;理論主義と真空の概念―『マルクスのために』の頃のアルチュセール;ルイ・アルチュセールはどのように仕事をしたか ほか);近代性の再定置(ソフィストはいかにしてパレーシアストになっ…(続く)
もくじ情報:アルチュセール(私はいかにして『ルイ・アルチュセール―行方不明者の哲学』を書いたか;ルイ・アルチュセール「偶然性唯物論」講義;危機をまえにした哲学―アルチュセール『哲学においてマルクス主義者であること』;理論主義と真空の概念―『マルクスのために』の頃のアルチュセール;ルイ・アルチュセールはどのように仕事をしたか ほか);近代性の再定置(ソフィストはいかにしてパレーシアストになったか;ライフハックと政治とフーコーの〈哲学〉;公共空間は全体主義に抗しうるか;再び〈以下ヲ欠ク〉―アントニオ・ネグリを偲んで;転覆と反転―ジャック・ランシエール『文学の政治』をめぐって ほか)