ようこそ!
出版社名:同成社
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-86832-010-4
150P 19cm
湯浅党城館跡 中世紀伊国を席巻した大武士団の本拠 和歌山県有田郡/新日本の遺跡 8
川口修実/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1部 遺跡の特性―湯浅党城館跡とは―(訴えられた地頭;紀伊半島の特質と湯浅党の本拠;湯浅氏・湯浅党の歴史;南北時代の動乱と湯浅党の石造物);第2部 遺跡のあゆみ―発掘調査が語るもの―(一門の拠点―湯浅城跡の発掘調査;他門の拠点―藤並館跡の発掘調査;湯浅党の関連遺跡;遺跡の現状と今後)
もくじ情報:第1部 遺跡の特性―湯浅党城館跡とは―(訴えられた地頭;紀伊半島の特質と湯浅党の本拠;湯浅氏・湯浅党の歴史;南北時代の動乱と湯浅党の石造物);第2部 遺跡のあゆみ―発掘調査が語るもの―(一門の拠点―湯浅城跡の発掘調査;他門の拠点―藤並館跡の発掘調査;湯浅党の関連遺跡;遺跡の現状と今後)
著者プロフィール
川口 修実(カワグチ オサミ)
1976年、兵庫県生まれ。花園大学大学院文学研究科(日本史学専攻)修士課程修了。(財)和歌山市文化体育振興事業団学芸員を経て、現在、有田川町教育委員会社会教育課学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川口 修実(カワグチ オサミ)
1976年、兵庫県生まれ。花園大学大学院文学研究科(日本史学専攻)修士課程修了。(財)和歌山市文化体育振興事業団学芸員を経て、現在、有田川町教育委員会社会教育課学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)