ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
宗教・キリスト教
>
キリスト教一般
出版社名:ヨベル
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-911054-61-1
ヴォーリズの足跡に魅せられて
芹野与幸
組合員価格 税込
1,782
円
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
ヴォーリズを辿ることは近現代日本のキリスト教史を遡行することだ。「米国より来たりて留まった」一柳米来留ことウィリアム・メレル・ヴォーリズ。著名な建築家のみならずキリスト教伝道の担い手でもあったその足跡を、妻 一柳満喜子との絆を軸に多角的に照らし出す。近江兄弟社の広報誌『湖畔の声』連載記事を書籍化。
もくじ情報:W・M・ヴォーリズと私の出会い;ヴォーリズの足跡を探る北米旅行―少年時代の思い出;ライオン教授との出会い;アメリカ人教師の日本体験記;YMCAのネットワークに支えられて;滋賀県立商業学校基督教青年会の創立;スペシャルなランチ・タイム;軽井沢外国人避暑地一二五年の記念会;軽井沢外国人避暑地…(
続く
)
ヴォーリズを辿ることは近現代日本のキリスト教史を遡行することだ。「米国より来たりて留まった」一柳米来留ことウィリアム・メレル・ヴォーリズ。著名な建築家のみならずキリスト教伝道の担い手でもあったその足跡を、妻 一柳満喜子との絆を軸に多角的に照らし出す。近江兄弟社の広報誌『湖畔の声』連載記事を書籍化。
もくじ情報:W・M・ヴォーリズと私の出会い;ヴォーリズの足跡を探る北米旅行―少年時代の思い出;ライオン教授との出会い;アメリカ人教師の日本体験記;YMCAのネットワークに支えられて;滋賀県立商業学校基督教青年会の創立;スペシャルなランチ・タイム;軽井沢外国人避暑地一二五年の記念会;軽井沢外国人避暑地一二五年(続);日本をこよなく愛した外国人―ガントレットとヴォーリズ;アメリカン・ボードとの出会い;ミッションスクールのつながり;蒔かれた種の一粒は…;ヴォーリズ建築展 各地で開催;様々な出会いから;神戸女学院につながる物語;街の顔 大丸百貨店;関西学院 ヴォーリズの「祈りのかたち」展;めぐり合わせの不思議;運命の出会いから―ヴォーリズと満喜子〔ほか〕
著者プロフィール
芹野 与幸(セリノ トモユキ)
1951年東京生まれ。現在、株式会社一粒社ヴォーリズ建築事務所非常勤顧問。NHK文化センターなど、各種の講演活動に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
芹野 与幸(セリノ トモユキ)
1951年東京生まれ。現在、株式会社一粒社ヴォーリズ建築事務所非常勤顧問。NHK文化センターなど、各種の講演活動に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
もくじ情報:W・M・ヴォーリズと私の出会い;ヴォーリズの足跡を探る北米旅行―少年時代の思い出;ライオン教授との出会い;アメリカ人教師の日本体験記;YMCAのネットワークに支えられて;滋賀県立商業学校基督教青年会の創立;スペシャルなランチ・タイム;軽井沢外国人避暑地一二五年の記念会;軽井沢外国人避暑地…(続く)
もくじ情報:W・M・ヴォーリズと私の出会い;ヴォーリズの足跡を探る北米旅行―少年時代の思い出;ライオン教授との出会い;アメリカ人教師の日本体験記;YMCAのネットワークに支えられて;滋賀県立商業学校基督教青年会の創立;スペシャルなランチ・タイム;軽井沢外国人避暑地一二五年の記念会;軽井沢外国人避暑地一二五年(続);日本をこよなく愛した外国人―ガントレットとヴォーリズ;アメリカン・ボードとの出会い;ミッションスクールのつながり;蒔かれた種の一粒は…;ヴォーリズ建築展 各地で開催;様々な出会いから;神戸女学院につながる物語;街の顔 大丸百貨店;関西学院 ヴォーリズの「祈りのかたち」展;めぐり合わせの不思議;運命の出会いから―ヴォーリズと満喜子〔ほか〕