ようこそ!
出版社名:サンマーク出版
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-7631-4262-7
446P 18cm
全力化
ベンジャミン・ハーディ/著 松丸さとみ/訳
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
人となりが行動を決めるわけではない。「どんな空間に身を置くか」という選択が、行動や能力を毎秒決めている。
もくじ情報:1 あなたは「環境」の産物(科学が存在を認めた「場所」の効果 経済的ステータスさえ「居住地」次第;「遺伝子」にすら影響が及ぶ 高い目標設定も、てんで役に立たない;これが「最有効戦略」だ 必要なのは「強ストレス」と「強回復」);2 意志力に頼るのをやめる(ねらって「至高状態」になる リカバリーに徹する「一時離脱」;「神聖な場所」を作る 宗教、というより「修正作業場」としての;すべてを「整理整頓」せよ 悲しき「収集癖」を乗り越える;最初から「悪い選択」がないようにする 環境に自分を…(続く
人となりが行動を決めるわけではない。「どんな空間に身を置くか」という選択が、行動や能力を毎秒決めている。
もくじ情報:1 あなたは「環境」の産物(科学が存在を認めた「場所」の効果 経済的ステータスさえ「居住地」次第;「遺伝子」にすら影響が及ぶ 高い目標設定も、てんで役に立たない;これが「最有効戦略」だ 必要なのは「強ストレス」と「強回復」);2 意志力に頼るのをやめる(ねらって「至高状態」になる リカバリーに徹する「一時離脱」;「神聖な場所」を作る 宗教、というより「修正作業場」としての;すべてを「整理整頓」せよ 悲しき「収集癖」を乗り越える;最初から「悪い選択」がないようにする 環境に自分を「設定」し直してもらう;「サボタージュ」に反旗を翻す 「折れない心」はない。ならどうする?);3 「外的力」で驚異的なブーストを図る(能力の底上げが「不可避」な状況 「門限」が至るところにある;「つらい経験」がないとダメ 「スポンジ」のように学べる人になる;「やる気」を外から取り込む モチベーションさえ環境が生む;ニュー・ワークルール 「仕事の空間」を最強にする;「誰といるか」が極めて重要 「世界観」が音を立てて変わる;「古巣」は偉大 家系・創業史・ルーツ……歴史を知る人ほど有能な傾向;10年間の研究の結論 もっと効果的に、永続的に、自分を変えるには)
著者プロフィール
ハーディ,ベンジャミン(ハーディ,ベンジャミン)
組織心理学者、著作家、起業家。起業家が自社を10倍速で成長させるよう支援する研修企業Scaling.comの共同創設者。クレムソン大学大学院博士課程修了。ブログ・サービス「Medium.com」で多くのフォロワーを持ち、そのネット上のプレゼンスと影響力は、『フォーブス』『サイコロジー・トゥデイ』『フォーチュン』などで取り上げられた。心理学専門誌の電子版「サイコロジー・トゥデイ」などに寄稿中。現在、アメリカのフロリダ州で妻のローレンと7人の子どもたちとともに暮らしている
ハーディ,ベンジャミン(ハーディ,ベンジャミン)
組織心理学者、著作家、起業家。起業家が自社を10倍速で成長させるよう支援する研修企業Scaling.comの共同創設者。クレムソン大学大学院博士課程修了。ブログ・サービス「Medium.com」で多くのフォロワーを持ち、そのネット上のプレゼンスと影響力は、『フォーブス』『サイコロジー・トゥデイ』『フォーチュン』などで取り上げられた。心理学専門誌の電子版「サイコロジー・トゥデイ」などに寄稿中。現在、アメリカのフロリダ州で妻のローレンと7人の子どもたちとともに暮らしている

同じ著者名で検索した本