ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教養
>
ノンフィクション
>
ノンフィクションその他
出版社名:インスクリプト
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-86784-010-8
233P 19cm
海路残照/ARMARIA 1
森崎和江/著
組合員価格 税込
2,178
円
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:不老長寿の海女の残像を追って、残照の日本海を北上する傑作ノンフィクション近年再び注目を集める森崎和江が、1981 年に刊行したノンフィクションの傑作を復刊。筑豊を去り福岡県宗像に移り住んだ時期の最初に位置する著作。八百年生きたという言い伝えを残す八百比丘尼。その伝承の跡を追って、玄界灘に面した福岡・鐘崎から、福井・小浜、能登・輪島、津軽・十三湖、北海道・松前へ。筑豊時代から育まれた国家とセクシュアリティを超えようとする思想が、紀行文の形をとって、みずみずしい情感とともに深められてゆきます。『到来する女たち-石牟礼道子・中村きい子・森崎和江の思想文学』(書肆侃侃房)、『中上健次論』(第…(
続く
)
内容紹介:不老長寿の海女の残像を追って、残照の日本海を北上する傑作ノンフィクション近年再び注目を集める森崎和江が、1981 年に刊行したノンフィクションの傑作を復刊。筑豊を去り福岡県宗像に移り住んだ時期の最初に位置する著作。八百年生きたという言い伝えを残す八百比丘尼。その伝承の跡を追って、玄界灘に面した福岡・鐘崎から、福井・小浜、能登・輪島、津軽・十三湖、北海道・松前へ。筑豊時代から育まれた国家とセクシュアリティを超えようとする思想が、紀行文の形をとって、みずみずしい情感とともに深められてゆきます。『到来する女たち-石牟礼道子・中村きい子・森崎和江の思想文学』(書肆侃侃房)、『中上健次論』(第 14 回表象文化論学会賞、インスクリプト)の渡邊英理による新たな読み筋を示す解説を付して刊行。
女たちの海へ。不老長寿の海女の残像を追って、玄界灘に面した福岡・鐘崎から、福井・小浜、能登・輪島、津軽・十三湖、北海道・松前へ。無数の無名の女たちの、時空を超えたいのちが息づく海。消え残る痕跡を求め、残照の日本海を北上する傑作ノンフィクション。新たな読みを示す解説を付して刊行。
もくじ情報:うぶめ翔ぶ海 玄界灘庄の浦;海女の唄 玄界灘鐘崎;海さち山さち 若狭小浜;神の産屋 輪島・舳倉島;北前船 津転十三・松前;余韻
同じ著者名で検索した本
能登早春紀行/中公文庫 も36-1
森崎和江/著
買春王国の女たち 娼婦と産婦による近代史/論創ノンフィクション 047
森崎和江/著
慶州は母の呼び声 わが原郷/ちくま文庫 も7-2
森崎和江/著
非所有の所有 性と階級覚え書
森崎和江/著
闘いとエロス
森崎和江/著
まっくら 女坑夫からの聞き書き/岩波文庫 31-226-1
森崎和江/著
からゆきさん 異国に売られた少女たち/朝日文庫 も1-4
森崎和江/著
森崎和江詩集/現代詩文庫 217
森崎和江/著
いのちの自然 十年百年の個体から千年のサイクルへ/やまかわうみ別冊
森崎和江/著
女たちの海へ。不老長寿の海女の残像を追って、玄界灘に面した福岡・鐘崎から、福井・小浜、能登・輪島、津軽・十三湖、北海道・松前へ。無数の無名の女たちの、時空を超えたいのちが息づく海。消え残る痕跡を求め、残照の日本海を北上する傑作ノンフィクション。新たな読みを示す解説を付して刊行。
もくじ情報:うぶめ翔ぶ海 玄界灘庄の浦;海女の唄 玄界灘鐘崎;海さち山さち 若狭小浜;神の産屋 輪島・舳倉島;北前船 津転十三・松前;余韻