ようこそ!
出版社名:成美堂出版
出版年月:2025年12月
ISBN:978-4-415-33640-4
127P 28cm
はじめてでもできる個人事業者・フリーランスの青色申告 ’26年版
吉田信康/監修
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:個人事業者・フリーランスに向けて、とかく難しいと思われがちな青色申告の手続きを、経理初心者でもわかるよう、イラスト + 図解で大判ビジュアル解説。スタートの手続きから、知っておきたい帳簿つけの基本、節税のキモである必要経費、そして確定申告まで、順を追ってていねいに紹介。各種申請書類を確実に作成できるよう、サンプルを多数収録。
イラスト+図解でまるわかり。帳簿作りから確定申告までこの1冊でラクラクできる!節税したいならコレで決まり!最大65万円控除。簿記知識なしでもOK!帳簿入力ポイントガイド。巻頭カラー大特集 青色申告最初の?に答えます!。申請書類がラクラク書ける!書類サンプル多数収…(続く
内容紹介:個人事業者・フリーランスに向けて、とかく難しいと思われがちな青色申告の手続きを、経理初心者でもわかるよう、イラスト + 図解で大判ビジュアル解説。スタートの手続きから、知っておきたい帳簿つけの基本、節税のキモである必要経費、そして確定申告まで、順を追ってていねいに紹介。各種申請書類を確実に作成できるよう、サンプルを多数収録。
イラスト+図解でまるわかり。帳簿作りから確定申告までこの1冊でラクラクできる!節税したいならコレで決まり!最大65万円控除。簿記知識なしでもOK!帳簿入力ポイントガイド。巻頭カラー大特集 青色申告最初の?に答えます!。申請書類がラクラク書ける!書類サンプル多数収録。
もくじ情報:巻頭特集(青色申告 最初の?(ハテナ)に答える;青色申告の1年間スケジュール;帳簿入力なんて難しくない・恐くない;青色申告「決算書」「申告書」はこう書く!青色申告決算書編/確定申告書編;インボイス制度の基本を確認);パート1 青色申告の基本知識 メリットいっぱい青色申告の魅力を知りつくす;パート2 青色申告を始めるときの手続き 青色申告スタート!ソツのない申請書類の書き方;パート3 帳簿ってどんなもの?「帳簿」は青色申告の必須アイテム;パート4 これだけは知っておこう 帳簿入力最初のカベ「勘定科目」をマスターする;パート5 こんなときどうする?超カンタン帳簿の入力ポイントガイド;パート6 事業の区切りは1年間 年に一度の帳簿のまとめ方、決算のしかた+消費税の基本;巻末資料(当てはまる所得控除を見逃すな;主な固定資産の耐用年数/定額法の償却率表)
著者プロフィール
吉田 信康(ヨシダ ノブヤス)
税理士・吉田信康税理士事務所代表。1960年生まれ。早稲田大学商学部卒業。野村證券勤務を経て、1998年税理士登録。吉田信康税理士事務所を開業し、中小企業の税務顧問として税理士業務を行うかたわら、確定申告や証券税制などに関する各種研修講師としても活躍。また、会計ソフト「弥生会計」のセミナーを開催するなど、起業家のためのパソコン会計による帳簿入力指導も精力的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉田 信康(ヨシダ ノブヤス)
税理士・吉田信康税理士事務所代表。1960年生まれ。早稲田大学商学部卒業。野村證券勤務を経て、1998年税理士登録。吉田信康税理士事務所を開業し、中小企業の税務顧問として税理士業務を行うかたわら、確定申告や証券税制などに関する各種研修講師としても活躍。また、会計ソフト「弥生会計」のセミナーを開催するなど、起業家のためのパソコン会計による帳簿入力指導も精力的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本