ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教養
>
ライトエッセイ
>
定年・老後
出版社名:CEメディアハウス
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-484-22147-2
253P 19cm
老後ひとり、暮らしています。
イオクソン/著 清水知佐子/訳
組合員価格 税込
1,683
円
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:韓国で2024ブック・オブ・ザ・イヤー3冠受賞!将来への不安と焦りが消える痛快エッセイ。子供二人は立派に巣立ち、2年前には夫を亡くして寂しい老後……と思いきや、ひとりがこんなに気楽で楽しいなんて。体調、お金、外見の老化、孤独。待ち受ける人生の不安におののくことなかれ。老後を軽やかに羽ばたく経験者からの厳しくも的確なアドバイスが全世代を勇気づける必読の書。
76歳。そう、私は今、人生最高の時をすごしている。子供は立派に巣立ち、2年前には夫を亡くして寂しい老後…と思いきや、ひとりがこんなに気楽だなんて。将来への不安と焦りが消える痛快エッセイ。韓国2大ネット書店のブックオブザイヤー受賞!
…(
続く
)
内容紹介:韓国で2024ブック・オブ・ザ・イヤー3冠受賞!将来への不安と焦りが消える痛快エッセイ。子供二人は立派に巣立ち、2年前には夫を亡くして寂しい老後……と思いきや、ひとりがこんなに気楽で楽しいなんて。体調、お金、外見の老化、孤独。待ち受ける人生の不安におののくことなかれ。老後を軽やかに羽ばたく経験者からの厳しくも的確なアドバイスが全世代を勇気づける必読の書。
76歳。そう、私は今、人生最高の時をすごしている。子供は立派に巣立ち、2年前には夫を亡くして寂しい老後…と思いきや、ひとりがこんなに気楽だなんて。将来への不安と焦りが消える痛快エッセイ。韓国2大ネット書店のブックオブザイヤー受賞!
もくじ情報:第1部 人生は「まさか」の連続(ひとりがこんなに気楽だなんて;一つの口で二つのことを言う人の弁明;結婚相手を間違えて人生を無駄にするな;人間は何も学んでいないのかもしれない;胸の大きいのがそんなにえらいのか ほか);第2部 余計なものは手放して(ケチケチしない;公衆浴場のネットワーク;背筋を伸ばして歩く;Those were the days~あの頃はよかった~;「おばあさん」と呼ばれる心の準備 ほか)
著者プロフィール
イ オクソン(イ オクソン)
1948年、晋州生まれ。約3年間の教師生活を経て、夫の仕事で釜山へ移住し専業主婦に。『女ふたり、暮らしています。』の著者キム・ハナの母。読書が好きで、雨の日、家族がみんな通勤通学する中、家にいられるのがとても好きだったため、専業主婦は性に合っていた(とはいえ、専業主婦も楽な仕事ではない)。娘に勧められて書いた本書は、ピリリと辛口な文章が話題となり、発売からわずか3ヶ月で10刷を突破。各種ランキングを席巻し、76歳の一般主婦にもかかわらず韓国の大手ネット書店のブックオブザイヤーを獲得するなど注目を集める
イ オクソン(イ オクソン)
1948年、晋州生まれ。約3年間の教師生活を経て、夫の仕事で釜山へ移住し専業主婦に。『女ふたり、暮らしています。』の著者キム・ハナの母。読書が好きで、雨の日、家族がみんな通勤通学する中、家にいられるのがとても好きだったため、専業主婦は性に合っていた(とはいえ、専業主婦も楽な仕事ではない)。娘に勧められて書いた本書は、ピリリと辛口な文章が話題となり、発売からわずか3ヶ月で10刷を突破。各種ランキングを席巻し、76歳の一般主婦にもかかわらず韓国の大手ネット書店のブックオブザイヤーを獲得するなど注目を集める
76歳。そう、私は今、人生最高の時をすごしている。子供は立派に巣立ち、2年前には夫を亡くして寂しい老後…と思いきや、ひとりがこんなに気楽だなんて。将来への不安と焦りが消える痛快エッセイ。韓国2大ネット書店のブックオブザイヤー受賞!
…(続く)
76歳。そう、私は今、人生最高の時をすごしている。子供は立派に巣立ち、2年前には夫を亡くして寂しい老後…と思いきや、ひとりがこんなに気楽だなんて。将来への不安と焦りが消える痛快エッセイ。韓国2大ネット書店のブックオブザイヤー受賞!
もくじ情報:第1部 人生は「まさか」の連続(ひとりがこんなに気楽だなんて;一つの口で二つのことを言う人の弁明;結婚相手を間違えて人生を無駄にするな;人間は何も学んでいないのかもしれない;胸の大きいのがそんなにえらいのか ほか);第2部 余計なものは手放して(ケチケチしない;公衆浴場のネットワーク;背筋を伸ばして歩く;Those were the days~あの頃はよかった~;「おばあさん」と呼ばれる心の準備 ほか)