ようこそ!
出版社名:山川出版社
出版年月:2024年6月
ISBN:978-4-634-42411-1
【予約】 日本史 下 【YAMAKAWA SELECTION】
宮地正人
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
予約受付中
6月24日発売予定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:『新版世界各国史1 日本史』のハンディー版。下巻では、近世社会が動揺し始める18世紀半ばから、2023年現在までを通観する。2008年のリーマン・ショック以降の主要な政治・社会的な動向も増補した。新型コロナウィルス感染症、ウクライナ侵攻を契機とする物価高騰など、世界的大事件のただ中に立たされた日本の課題も明瞭に記す。---〈目次〉第八章 近世社会の動揺と近づく近代  高埜利彦   (1)飢饉・一揆と寛政改革   (2)揺らぐ「鎖国」の秩序   (3)花開く庶民文化と学問   (4)市場構造の変容と天保改革第九章 天皇制国家の成立  宮地正人   (1)維新変革   (2)幕末維新期の…(続く
内容紹介:『新版世界各国史1 日本史』のハンディー版。下巻では、近世社会が動揺し始める18世紀半ばから、2023年現在までを通観する。2008年のリーマン・ショック以降の主要な政治・社会的な動向も増補した。新型コロナウィルス感染症、ウクライナ侵攻を契機とする物価高騰など、世界的大事件のただ中に立たされた日本の課題も明瞭に記す。---〈目次〉第八章 近世社会の動揺と近づく近代  高埜利彦   (1)飢饉・一揆と寛政改革   (2)揺らぐ「鎖国」の秩序   (3)花開く庶民文化と学問   (4)市場構造の変容と天保改革第九章 天皇制国家の成立  宮地正人   (1)維新変革   (2)幕末維新期の社会と文化   (3)参加と統合   (4)帝国憲法システムと日清戦争   (5)国民文化の可能性と現実第十章 大日本帝国と東アジア  宮地正人   (1)帝国主義強国への道   (2)帝国日本の経済と社会   (3)民主主義対国家主義   (4)十五年戦争    (5)文化の大衆化とファシズム第十一章 敗戦から経済大国へ  宮地正人   (1)占領下の日本   (2)五五年体制の成立   (3)経済大国への道   (4)大衆社会とその文化   (5)米ソ対立後の日本と東アジア   (6)リーマン・ショックと民主党政権の成立   (7)第二次安倍内閣とその諸施策   (8)新型コロナ禍とウクライナ戦争下の日本終章  二十一世紀の日本の課題  宮地正人索引/写真所蔵・提供者一覧/図版出典一覧---〈執筆者紹介〉宮地 正人/前国立歴史民俗博物館館長(名誉教授)・東京大学名誉教授白石 太一郎/大阪府立近つ飛鳥博物館名誉館長・国立歴史民俗博物館名誉教授加藤 友康/東京大学名誉教授村井 章介/東京大学名誉教授高埜 利彦/学習院大学名誉教授

同じ著者名で検索した本