ようこそ!
出版社名:山川出版社
出版年月:2001年7月
ISBN:978-4-634-54100-9
103P 21cm
平安京の暮らしと行政/日本史リブレット 10
中村修也/著
組合員価格 税込 792
(通常価格 税込 880円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本書では、平安時代に都と庶民との橋渡しをする組織であった京職を通して、平安京という空間に生きる人々の生活の基本を探ってみる。
もくじ情報:1 平安京の建設(都遷り;秦川勝の邸宅;東西市の設置 ほか);2 京職という役所(京都の組織と職務;京貫という業務;防令と保長 ほか);宮都の改変(道橋の管理と修復;宮都の清掃;貴族の邸宅と生活廃水 ほか)
本書では、平安時代に都と庶民との橋渡しをする組織であった京職を通して、平安京という空間に生きる人々の生活の基本を探ってみる。
もくじ情報:1 平安京の建設(都遷り;秦川勝の邸宅;東西市の設置 ほか);2 京職という役所(京都の組織と職務;京貫という業務;防令と保長 ほか);宮都の改変(道橋の管理と修復;宮都の清掃;貴族の邸宅と生活廃水 ほか)
著者プロフィール
中村 修也(ナカムラ シュウヤ)
1959年生まれ。筑波大学第一学群人文学類卒業。筑波大学大学院歴史・人類学研究科博士課程中退。専攻、古代商業史・茶道史・観光文化史。現在、文教大学教育学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 修也(ナカムラ シュウヤ)
1959年生まれ。筑波大学第一学群人文学類卒業。筑波大学大学院歴史・人類学研究科博士課程中退。専攻、古代商業史・茶道史・観光文化史。現在、文教大学教育学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本