ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
医学
>
医学一般
>
医学一般
出版社名:北方新社
出版年月:2002年6月
ISBN:978-4-89297-056-6
325P 19cm
数珠と聴診器 祝言によばれる坊主と法事によばれる医者と
三浦義弘/著 木村然二郎/著
組合員価格 税込
1,683
円
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
医療や仏教に癒しの場を取り戻そう!もともと医療も仏教も患者に「手を当て」て慰めのこころを示すところからスタートした。「手を当てる」その温もりを大切にしたい―。
もくじ情報:第1章 聴診器の向こう側(いやなら行くな!!;喫煙車が欲しい!! ほか);第2章 白衣を脱いで(長寿万歳!?;王様の手術 ほか);第3章 講演と座談会(医学の周辺;プライマリケアとは ほか);第4章 木魚のひびき(おかげさま;「酒のむは罪にて候か」からの転回 ほか);第5章 香のかおり(健体康心;ことば考 ほか)
医療や仏教に癒しの場を取り戻そう!もともと医療も仏教も患者に「手を当て」て慰めのこころを示すところからスタートした。「手を当てる」その温もりを大切にしたい―。
もくじ情報:第1章 聴診器の向こう側(いやなら行くな!!;喫煙車が欲しい!! ほか);第2章 白衣を脱いで(長寿万歳!?;王様の手術 ほか);第3章 講演と座談会(医学の周辺;プライマリケアとは ほか);第4章 木魚のひびき(おかげさま;「酒のむは罪にて候か」からの転回 ほか);第5章 香のかおり(健体康心;ことば考 ほか)
著者プロフィール
三浦 義弘(ミウラ ギコウ)
昭和12年弘前市禅林に生まれる。弘前高等学校、駒沢大学卒業後永平寺安居、35年より48年まで東京、宗教法人神田寺勤務。教化部・出版部・幼稚園主事を歴任、友松円諦先生に師事。24年得度、49年三十八世義明大和尚の下で立職。60年1月より盛雲院住職となる。この間、弘前地区保護司、青森刑務所教誨師を拝命。院内坐禅堂を開放している。平成2年7月より弘前大学医学部倫理委員会専門委員。同大学医学部非常勤講師。平成9年より曹洞宗審事院審事
三浦 義弘(ミウラ ギコウ)
昭和12年弘前市禅林に生まれる。弘前高等学校、駒沢大学卒業後永平寺安居、35年より48年まで東京、宗教法人神田寺勤務。教化部・出版部・幼稚園主事を歴任、友松円諦先生に師事。24年得度、49年三十八世義明大和尚の下で立職。60年1月より盛雲院住職となる。この間、弘前地区保護司、青森刑務所教誨師を拝命。院内坐禅堂を開放している。平成2年7月より弘前大学医学部倫理委員会専門委員。同大学医学部非常勤講師。平成9年より曹洞宗審事院審事
同じ著者名で検索した本
最新骨補填材料&メンブレンYEARBOOK 骨増生術式の変遷と臨床応用 2021/2022
岩野義弘/監著 石川知弘/著 片山昇/著 成瀬啓一/著 藤田温志/著 三浦桂一郎/著 水口稔之/著 皆川仁/著
もくじ情報:第1章 聴診器の向こう側(いやなら行くな!!;喫煙車が欲しい!! ほか);第2章 白衣を脱いで(長寿万歳!?;王様の手術 ほか);第3章 講演と座談会(医学の周辺;プライマリケアとは ほか);第4章 木魚のひびき(おかげさま;「酒のむは罪にて候か」からの転回 ほか);第5章 香のかおり(健体康心;ことば考 ほか)
もくじ情報:第1章 聴診器の向こう側(いやなら行くな!!;喫煙車が欲しい!! ほか);第2章 白衣を脱いで(長寿万歳!?;王様の手術 ほか);第3章 講演と座談会(医学の周辺;プライマリケアとは ほか);第4章 木魚のひびき(おかげさま;「酒のむは罪にて候か」からの転回 ほか);第5章 香のかおり(健体康心;ことば考 ほか)