ようこそ!
出版社名:文芸社
出版年月:2003年1月
ISBN:978-4-8355-4939-2
137P 20cm
時空の遠眼鏡
杵鞭充千男/著
組合員価格 税込 990
(通常価格 税込 1,100円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:実は地球に氷河期などなかった?――天文学・宇宙物理学を中心に、天体や自然現象、文明など、宇宙と生物の過去と未来について、独自の視点で理論の成り立ちや背景知識を初心者にも分かりやすく解説した好著。注目の本格科学エッセイ。
1万年前の氷河期とは、ヨーロッパ大陸が北極地方に位置していたために大氷雪に覆われていただけなのだ…。独自の視点で天体や自然現象、文明など、宇宙と生物の過去と未来について分かりやすく語った注目の科学エッセイ。
もくじ情報:極地移動運動;高次元空間;彗星はホーキボシ;地球人類の位置;土星の輪;引力の正体;クモの巣;火星;地震;環境ホルモンと脳〔ほか〕
内容紹介:実は地球に氷河期などなかった?――天文学・宇宙物理学を中心に、天体や自然現象、文明など、宇宙と生物の過去と未来について、独自の視点で理論の成り立ちや背景知識を初心者にも分かりやすく解説した好著。注目の本格科学エッセイ。
1万年前の氷河期とは、ヨーロッパ大陸が北極地方に位置していたために大氷雪に覆われていただけなのだ…。独自の視点で天体や自然現象、文明など、宇宙と生物の過去と未来について分かりやすく語った注目の科学エッセイ。
もくじ情報:極地移動運動;高次元空間;彗星はホーキボシ;地球人類の位置;土星の輪;引力の正体;クモの巣;火星;地震;環境ホルモンと脳〔ほか〕
著者プロフィール
杵鞭 充千男(キネムチ ミチオ)
昭和5年東京都に生まれる。山梨県立甲府工業学校建築科卒業後、16ミリ映画関連会社勤務(10年)、カメラ店経営(25年)、プラスチック関連会社勤務(5年)を経て現在に至る。日本天文学会準会員、エネルギー資源学会会員、発明学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
杵鞭 充千男(キネムチ ミチオ)
昭和5年東京都に生まれる。山梨県立甲府工業学校建築科卒業後、16ミリ映画関連会社勤務(10年)、カメラ店経営(25年)、プラスチック関連会社勤務(5年)を経て現在に至る。日本天文学会準会員、エネルギー資源学会会員、発明学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)