ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
理学
>
生命科学
>
生化学
出版社名:東京化学同人
出版年月:2004年12月
ISBN:978-4-8079-0604-8
544P 22cm
分子生物学の基礎
George M.Malacinski/著 川喜田正夫/訳
組合員価格 税込
5,852
円
(通常価格 税込 6,160円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
生化学、分子生物学、細胞生物学などが渾然となった生命科学の前線への道しるべとして、本書は、分子生物学に関する基礎としてこれだけは理解してほしいという一つのめやすを示している。
もくじ情報:分子生物学への扉;第1部 タンパク質、核酸、および高分子複合体の構造(高分子;核酸;タンパク質分子の物理的構造;高分子の相互作用と複雑な集合体の構造);第2部 高分子のはたらき(遺伝物質;DNAの複製;転写;翻訳;突然変異、突然変異生成とDNAの修復);第3部 細胞内における高分子の機能の調整(原核生物における遺伝子活性の制御;真核生物における遺伝子活性の制御;真核生物における遺伝子活性の制御);第4部 生体…(
続く
)
生化学、分子生物学、細胞生物学などが渾然となった生命科学の前線への道しるべとして、本書は、分子生物学に関する基礎としてこれだけは理解してほしいという一つのめやすを示している。
もくじ情報:分子生物学への扉;第1部 タンパク質、核酸、および高分子複合体の構造(高分子;核酸;タンパク質分子の物理的構造;高分子の相互作用と複雑な集合体の構造);第2部 高分子のはたらき(遺伝物質;DNAの複製;転写;翻訳;突然変異、突然変異生成とDNAの修復);第3部 細胞内における高分子の機能の調整(原核生物における遺伝子活性の制御;真核生物における遺伝子活性の制御;真核生物における遺伝子活性の制御);第4部 生体高分子の人工的改変(トランスポゾン、プラスミド、バクテリオファージ;組換えDNAと遺伝子工学:遺伝子の裁断と縫製;分子生物学の地平)
著者プロフィール
川喜田 正夫(カワキタ マサオ)
1942年東京に生まれる。1964年東京大学理学部卒。東京大学教養学部教授、東京都臨床医学総合研究所部長を経て現工学院大学工学部教授。専攻、生化学。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川喜田 正夫(カワキタ マサオ)
1942年東京に生まれる。1964年東京大学理学部卒。東京大学教養学部教授、東京都臨床医学総合研究所部長を経て現工学院大学工学部教授。専攻、生化学。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
一九八四年/名作文学で読み解く英文法
ジョージ・オーウェル/原著 シーラ・ライクネス/英文リライト IBCパブリッシング/訳 和泉有香/文法解説
故ギャレ氏 リバティ・バー/ルリユール叢書
ジョルジュ・シムノン/著 中村佳子/訳
イタリア富豪は甘く償う/ハーレクイン・ロマンス R4014 伝説の名作選
キャサリン・ジョージ/作 東みなみ/訳
新訳動物農場/角川文庫 オ2-2
ジョージ・オーウェル/〔著〕 田内志文/訳
ズートピアジュディときえたアイスキャンディじけん
スザンヌ・フランシス/文 ステファン・カルドス/絵 ジョージ・マックレメント/絵 ごうどまち/訳
初心者のためのあてはめるだけでどんどん話せるフランス語
田中善英/著 ヴェスィエール ジョルジュ/監修
アメリカの対外政策史 下/アメリカの世紀とその後
ジョージ・C.ヘリング/著 林義勝/訳
チャイルド・ハロルドの巡礼 注解 第4編
ロード・バイロン/〔著〕 田吹長彦/編
透明人間/10歳から読むエンタ名作
H.G.ウェルズ/原作 紅露沙依/小説 岡本圭一郎/イラスト
反動分子/シムノンロマン・デュール選集
ジョルジュ・シムノン/著 瀬名秀明/監修 荷見明子/訳
もくじ情報:分子生物学への扉;第1部 タンパク質、核酸、および高分子複合体の構造(高分子;核酸;タンパク質分子の物理的構造;高分子の相互作用と複雑な集合体の構造);第2部 高分子のはたらき(遺伝物質;DNAの複製;転写;翻訳;突然変異、突然変異生成とDNAの修復);第3部 細胞内における高分子の機能の調整(原核生物における遺伝子活性の制御;真核生物における遺伝子活性の制御;真核生物における遺伝子活性の制御);第4部 生体…(続く)
もくじ情報:分子生物学への扉;第1部 タンパク質、核酸、および高分子複合体の構造(高分子;核酸;タンパク質分子の物理的構造;高分子の相互作用と複雑な集合体の構造);第2部 高分子のはたらき(遺伝物質;DNAの複製;転写;翻訳;突然変異、突然変異生成とDNAの修復);第3部 細胞内における高分子の機能の調整(原核生物における遺伝子活性の制御;真核生物における遺伝子活性の制御;真核生物における遺伝子活性の制御);第4部 生体高分子の人工的改変(トランスポゾン、プラスミド、バクテリオファージ;組換えDNAと遺伝子工学:遺伝子の裁断と縫製;分子生物学の地平)