ようこそ!
出版社名:農山漁村文化協会
出版年月:2005年6月
ISBN:978-4-540-06002-1
277P 22cm
世界の食文化 3/モンゴル/世界の食文化   3
石毛直道/監修 大塚滋/〔ほか〕編集委員/小長谷有紀/著
組合員価格 税込 3,186
(通常価格 税込 3,353円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
無類の肉ずきが生活習慣病にならないのは、馬乳酒のせい!?今なお季節移動を繰り返すモンゴル高原の遊牧民の食卓は、夏は白い食べ物(乳製品)、冬は赤い食べ物(ヒツジ肉など)。
もくじ情報:第1章 首都ウランバートルの食事情;第2章 遊牧民の食卓;第3章 食の儀礼;第4章 白い食べもの;第5章 赤い食べもの;第6章 モンゴルの代表的料理の作り方;第7章 ことわざのなかの食;第8章 内モンゴルの代表的な地方料理
無類の肉ずきが生活習慣病にならないのは、馬乳酒のせい!?今なお季節移動を繰り返すモンゴル高原の遊牧民の食卓は、夏は白い食べ物(乳製品)、冬は赤い食べ物(ヒツジ肉など)。
もくじ情報:第1章 首都ウランバートルの食事情;第2章 遊牧民の食卓;第3章 食の儀礼;第4章 白い食べもの;第5章 赤い食べもの;第6章 モンゴルの代表的料理の作り方;第7章 ことわざのなかの食;第8章 内モンゴルの代表的な地方料理
著者プロフィール
小長谷 有紀(コナガヤ ユキ)
1957年大阪府生まれ。京都大学文学部卒。京都大学大学院博士課程単位取得退学。国立民族学博物館教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小長谷 有紀(コナガヤ ユキ)
1957年大阪府生まれ。京都大学文学部卒。京都大学大学院博士課程単位取得退学。国立民族学博物館教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本