ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
法律
>
法律
>
法律その他
出版社名:御茶の水書房
出版年月:2006年3月
ISBN:978-4-275-00425-3
190P 21cm
『人体実験』と法 金沢大学附属病院無断臨床試験訴訟をめぐって
仲正昌樹/著 打出喜義/著 安西明子/著 仁木恒夫/著
組合員価格 税込
1,980
円
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
金沢大学附属病院に入院していた卵巣癌の患者に対する抗癌剤の無断臨床試験をめぐる訴訟で、名古屋高裁金沢支部は、「他事目的」説明義務を果たしていなかったとして大学側に損害賠償を命じた。大学の調査委員会も、この患者を含む二十四人の元患者に対して、正式のインフォームド・コンセントなしに臨床試験が行われたことは認めた。にもかかわらず、臨床試験の責任者の産婦人科教授は厳重注意を受けるにとどまり、大学は責任の所在を曖昧にしたまま事件を幕引にしようとしているように見える。病院であると同時に研究機関でもある「大学病院」という特殊な環境における「医師と患者」関係に内在する根本的な問題を、総合法的な視点から分析する…(
続く
)
金沢大学附属病院に入院していた卵巣癌の患者に対する抗癌剤の無断臨床試験をめぐる訴訟で、名古屋高裁金沢支部は、「他事目的」説明義務を果たしていなかったとして大学側に損害賠償を命じた。大学の調査委員会も、この患者を含む二十四人の元患者に対して、正式のインフォームド・コンセントなしに臨床試験が行われたことは認めた。にもかかわらず、臨床試験の責任者の産婦人科教授は厳重注意を受けるにとどまり、大学は責任の所在を曖昧にしたまま事件を幕引にしようとしているように見える。病院であると同時に研究機関でもある「大学病院」という特殊な環境における「医師と患者」関係に内在する根本的な問題を、総合法的な視点から分析する。
もくじ情報:第1章 「人体実験」とインフォームド・コンセント―金沢大学医学部附属病院無断臨床試験訴訟で浮上した問題(はじめに:名古屋高裁金沢支部判決が意味するもの;事件の経過:「無作為比較臨床試験」の制度的矛盾 ほか);第2章 人体実験裁判に内部から係わってきて(金沢大学病院産婦人科で行われていた臨床試験;これら臨床試験に対する金沢地裁の判断 ほか);第3章 事後的インフォームド・コンセントとしての「専門訴訟」運用(検討の視角;本件の審理経過と専門訴訟対策 ほか);第4章 訴訟内外で連続する紛争交渉の展開―金沢大学医学部附属病院事件を素材に(訴訟外での関係動態;金沢大学医学部附属病院事件訴訟の展開 ほか)
著者プロフィール
仲正 昌樹(ナカマサ マサキ)
金沢大学法学部教授。社会哲学・比較文学
仲正 昌樹(ナカマサ マサキ)
金沢大学法学部教授。社会哲学・比較文学
同じ著者名で検索した本
自由民主主義入門講義
仲正昌樹/著
物語のかげをのぞく Dialogue
仲正昌樹/著 塩野谷恭輔/著
悪の法哲学 神的暴力と法
仲正昌樹/著
ネットリンチが当たり前の社会はどうなるか?
仲正昌樹/著
集中講義!アメリカ現代思想 リベラリズムはどこへ行くのか/NHKブックス 1287
仲正昌樹/著
哲学者カフカ入門講義
仲正昌樹/著
ドゥルーズ+ガタリ〈千のプラトー〉入門講義
仲正昌樹/著
宗教を哲学する 国家は信仰心をどこまで支配できるのか 対論
塩野谷恭輔/著 仲正昌樹/著
ゲーテ『ファウスト』を深読みする
仲正昌樹/著
ニーチェ入門講義
仲正昌樹/著
もくじ情報:第1章 「人体実験」とインフォームド・コンセント―金沢大学医学部附属病院無断臨床試験訴訟で浮上した問題(はじめに:名古屋高裁金沢支部判決が意味するもの;事件の経過:「無作為比較臨床試験」の制度的矛盾 ほか);第2章 人体実験裁判に内部から係わってきて(金沢大学病院産婦人科で行われていた臨床試験;これら臨床試験に対する金沢地裁の判断 ほか);第3章 事後的インフォームド・コンセントとしての「専門訴訟」運用(検討の視角;本件の審理経過と専門訴訟対策 ほか);第4章 訴訟内外で連続する紛争交渉の展開―金沢大学医学部附属病院事件を素材に(訴訟外での関係動態;金沢大学医学部附属病院事件訴訟の展開 ほか)