ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
趣味
>
スポーツ
>
水泳
出版社名:幻冬舎
出版年月:2006年6月
ISBN:978-4-344-90084-4
174P 21cm
知識ゼロからのスイミング入門/芽がでるシリーズ
平井伯昌/著
組合員価格 税込
1,287
円
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
オリンピックコーチがやさしく教えるクロール、平泳ぎ、背泳ぎの基本。
もくじ情報:第1章 スイミングを始める前に(基礎知識;マナー&注意点 ほか);第2章 「クロール」を完璧に覚える(イメージ―理想の泳ぎをイメージ最初は腕の力に頼らなくてもいい。手も足もゆっくり動かそう;基礎チェック1 浮かぶ―クロール上達のコツは、力を抜いて水に浮かぶことだ ほか);第3章 正しい「平泳ぎ」をマスターする(イメージ―理想の泳ぎをイメージ手足の動きと呼吸が合えば、ぐんとスピードアップできる;キック&呼吸 ほか);第4章 もっとスイミングを楽しむために(背泳ぎ;バタフライ ほか)
オリンピックコーチがやさしく教えるクロール、平泳ぎ、背泳ぎの基本。
もくじ情報:第1章 スイミングを始める前に(基礎知識;マナー&注意点 ほか);第2章 「クロール」を完璧に覚える(イメージ―理想の泳ぎをイメージ最初は腕の力に頼らなくてもいい。手も足もゆっくり動かそう;基礎チェック1 浮かぶ―クロール上達のコツは、力を抜いて水に浮かぶことだ ほか);第3章 正しい「平泳ぎ」をマスターする(イメージ―理想の泳ぎをイメージ手足の動きと呼吸が合えば、ぐんとスピードアップできる;キック&呼吸 ほか);第4章 もっとスイミングを楽しむために(背泳ぎ;バタフライ ほか)
著者プロフィール
平井 伯昌(ヒライ ノリマサ)
1963年東京都生まれ。早稲田大学卒業後、東京スイミングセンター入社。96年より北島康介の指導にあたり、2003年世界選手権では世界新記録を出し優勝。04年アテネオリンピックでは、100・200mで2個の金メダルをとる。他に中村礼子らオリンピック選手を指導。多くの一流スイマーの育成にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平井 伯昌(ヒライ ノリマサ)
1963年東京都生まれ。早稲田大学卒業後、東京スイミングセンター入社。96年より北島康介の指導にあたり、2003年世界選手権では世界新記録を出し優勝。04年アテネオリンピックでは、100・200mで2個の金メダルをとる。他に中村礼子らオリンピック選手を指導。多くの一流スイマーの育成にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
勝つ理由。 3人の金メダリストを育てた名将がひもとく勝利のプロセス
平井伯昌/著
見抜く力 夢を叶えるコーチング/幻冬舎新書 ひ-5-1
平井伯昌/著
もくじ情報:第1章 スイミングを始める前に(基礎知識;マナー&注意点 ほか);第2章 「クロール」を完璧に覚える(イメージ―理想の泳ぎをイメージ最初は腕の力に頼らなくてもいい。手も足もゆっくり動かそう;基礎チェック1 浮かぶ―クロール上達のコツは、力を抜いて水に浮かぶことだ ほか);第3章 正しい「平泳ぎ」をマスターする(イメージ―理想の泳ぎをイメージ手足の動きと呼吸が合えば、ぐんとスピードアップできる;キック&呼吸 ほか);第4章 もっとスイミングを楽しむために(背泳ぎ;バタフライ ほか)
もくじ情報:第1章 スイミングを始める前に(基礎知識;マナー&注意点 ほか);第2章 「クロール」を完璧に覚える(イメージ―理想の泳ぎをイメージ最初は腕の力に頼らなくてもいい。手も足もゆっくり動かそう;基礎チェック1 浮かぶ―クロール上達のコツは、力を抜いて水に浮かぶことだ ほか);第3章 正しい「平泳ぎ」をマスターする(イメージ―理想の泳ぎをイメージ手足の動きと呼吸が合えば、ぐんとスピードアップできる;キック&呼吸 ほか);第4章 もっとスイミングを楽しむために(背泳ぎ;バタフライ ほか)