ようこそ!
出版社名:ひかりのくに
出版年月:2009年8月
ISBN:978-4-564-60703-5
143P 19cm
保育・子育てQ&A 保護者と保育者がいっしょに考えて解決していくために
塩美佐枝/監修 秋山仁/監修 小野和哉/監修 田辺光子/編 全国幼児教育研究協会/著
組合員価格 税込 1,188
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
現代の多岐にわたる保護者と保育者の悩みに、全国の幼稚園教諭が一緒に考えた解決法。絵解きでわかりやすい構成。
現代の多岐にわたる保護者と保育者の悩みに、全国の幼稚園教諭が一緒に考えた解決法。絵解きでわかりやすい構成。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 健康・安全についての悩みに関するQ&A―心も体も健康であるために;第2章 しつけについての悩みに関するQ&A―愛情あるしつけのために;第3章 友達についての悩みに関するQ&A―友達とのかかわりの中で育つために;第4章 生活についての悩みに関するQ&A―よい生活習慣の形成のために;第5章 遊びについての悩みに関するQ&A―遊びを通じて豊かな学びが得られるように;第6章 発達などについての悩みに関するQ&A―言葉でコミュニケーションする楽しさ;第7章 保護者のおつきあいについての悩みに関するQ&A―互いの立場を尊重したよいおつきあいのために;第8章 おけいこごとについての悩みに…(続く
もくじ情報:第1章 健康・安全についての悩みに関するQ&A―心も体も健康であるために;第2章 しつけについての悩みに関するQ&A―愛情あるしつけのために;第3章 友達についての悩みに関するQ&A―友達とのかかわりの中で育つために;第4章 生活についての悩みに関するQ&A―よい生活習慣の形成のために;第5章 遊びについての悩みに関するQ&A―遊びを通じて豊かな学びが得られるように;第6章 発達などについての悩みに関するQ&A―言葉でコミュニケーションする楽しさ;第7章 保護者のおつきあいについての悩みに関するQ&A―互いの立場を尊重したよいおつきあいのために;第8章 おけいこごとについての悩みに関するQ&A―知りたい気持ち、やりたい気持ちが育つために
著者プロフィール
塩 美佐枝(シオ ミサエ)
聖徳大学大学院教授。(社)全国幼児教育研究協会理事長
塩 美佐枝(シオ ミサエ)
聖徳大学大学院教授。(社)全国幼児教育研究協会理事長