ようこそ!
出版社名:文芸社
出版年月:2011年2月
ISBN:978-4-286-10306-8
126P 19cm
じぶん研究所SとMの法則
ひめまる/著
組合員価格 税込 1,045
(通常価格 税込 1,100円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
SとMの度合いをチェックし、8つのタイプに分類。行動パターンを把握し、自分を知って、人間関係をラクにする本。
SとMの度合いをチェックし、8つのタイプに分類。行動パターンを把握し、自分を知って、人間関係をラクにする本。
内容紹介・もくじなど
ケータイアプリ「SM診断」(RU)も大人気!テレビ、雑誌などで話題のじぶん分析法。
もくじ情報:1 SとMの法則(ひめまる公式とは?;あなたのことが気になるの 判断材料はこの3つ;価値観―大福入り味噌汁があるらしい ほか);2 じぶん成分の分析(あなたのタイプを調べてみよう;結果診断じぶん成分表;8タイプの判別方法 ほか);3 3D診断(楽しい座標3D診断;結果診断じぶん成分座標;性格―長いものに巻かれるあのタイプ ほか)
ケータイアプリ「SM診断」(RU)も大人気!テレビ、雑誌などで話題のじぶん分析法。
もくじ情報:1 SとMの法則(ひめまる公式とは?;あなたのことが気になるの 判断材料はこの3つ;価値観―大福入り味噌汁があるらしい ほか);2 じぶん成分の分析(あなたのタイプを調べてみよう;結果診断じぶん成分表;8タイプの判別方法 ほか);3 3D診断(楽しい座標3D診断;結果診断じぶん成分座標;性格―長いものに巻かれるあのタイプ ほか)
著者プロフィール
ひめまる(ヒメマル)
アメリカ、ドイツでの生活を経て接客業などの仕事をするうちに、人間分析に拍車がかかり、SとMという観点から行動や価値観を分析するようになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ひめまる(ヒメマル)
アメリカ、ドイツでの生活を経て接客業などの仕事をするうちに、人間分析に拍車がかかり、SとMという観点から行動や価値観を分析するようになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)