ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
児童
>
読み物
>
高学年向け
出版社名:福音館書店
出版年月:2011年9月
ISBN:978-4-8340-2675-7
405P 21cm
小公女/福音館古典童話シリーズ 41
フランシス・ホジソン・バーネット/作 高楼方子/訳 エセル・フランクリン・ベッツ/画
組合員価格 税込
2,404
円
(通常価格 税込 2,530円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
持ち前の想像力をいっぱいに働かせ、気高く果敢に生きる少女セーラ。読み継がれた古典が、生き生きとした訳文を得て甦る。
持ち前の想像力をいっぱいに働かせ、気高く果敢に生きる少女セーラ。読み継がれた古典が、生き生きとした訳文を得て甦る。
内容紹介・もくじなど
どんなときにも想像力をいっぱいに働かせ、気高く果敢に生きるセーラがたぐり寄せる友情と奇跡の物語『小公女』。100年間読み継がれた、19世紀ロンドンの寄宿学園を舞台とする古典の名作が、味わい深く読みやすく、かつ精確さをとことん追求した訳文によって、生き生きとあざやかに甦る。児童文学作家・高楼方子による渾身の翻訳。
どんなときにも想像力をいっぱいに働かせ、気高く果敢に生きるセーラがたぐり寄せる友情と奇跡の物語『小公女』。100年間読み継がれた、19世紀ロンドンの寄宿学園を舞台とする古典の名作が、味わい深く読みやすく、かつ精確さをとことん追求した訳文によって、生き生きとあざやかに甦る。児童文学作家・高楼方子による渾身の翻訳。
著者プロフィール
バーネット,フランシス・ホジソン(バーネット,フランシスホジソン)
1849年、イギリスのマンチェスターに生まれる。十代で一家とともにアメリカに移住、のちに市民権を得て結婚し二児を得た。初めは小説家として名をなし多くの作品を発表、さらに『小公子』(1886)『小公女』(1905)『秘密の花園』(1911)によって、児童文学作家としてもその地位を確立した。米英両国に生活拠点を築き、大西洋を渡ること計三十三度というコスモポリタン的な人生を送る。1924年歿
バーネット,フランシス・ホジソン(バーネット,フランシスホジソン)
1849年、イギリスのマンチェスターに生まれる。十代で一家とともにアメリカに移住、のちに市民権を得て結婚し二児を得た。初めは小説家として名をなし多くの作品を発表、さらに『小公子』(1886)『小公女』(1905)『秘密の花園』(1911)によって、児童文学作家としてもその地位を確立した。米英両国に生活拠点を築き、大西洋を渡ること計三十三度というコスモポリタン的な人生を送る。1924年歿
同じ著者名で検索した本
秘密の花園
F・H・バーネット/作 谷口由美子/訳
オンボロやしきの人形たち
フランシス・ホジソン・バーネット/作 尾崎愛子/訳 平澤朋子/絵
小公女セーラ/100年後も読まれる名作 8
F・H・バーネット/作 久美沙織/編訳 水谷はつな/絵 坪田信貴/監修
秘密の花園 同時収録『砂の妖精』/トキメキ夢文庫 TYB-5
F・H・バーネット/作 E・ネズビット/作 新星出版社編集部/編 〔粟生こずえ/編訳〕 〔高橋みか/編訳〕
小公女 同時収録『ピーター・パンとウェンディ』/トキメキ夢文庫 TYB-4
F・H・バーネット/作 J・M・バリ/作 新星出版社編集部/編 〔粟生こずえ/編訳〕 〔高橋みか/編訳〕
小公子セドリック/小学館ジュニア文庫 ジは-6-1 世界名作シリーズ
バーネット/作 田邊雅之/監訳 日本アニメーション/絵
小公女/ポプラ世界名作童話 3
F.H.バーネット/作 越水利江子/文 丹地陽子/絵
ひみつの花園 あれた庭をよみがえらせ、花と友情を育てる/10歳までに読みたい世界名作 13
フランシス・ホジソン・バーネット/作 日当陽子/編訳 朝日川日和/絵
小公女セーラ 気高さをうしなわない小さなプリンセス/10歳までに読みたい世界名作 7
フランシス・ホジソン・バーネット/作 岡田好惠/編訳 佐々木メエ/絵
小公女/岩波少年文庫 216
フランシス・ホジソン・バーネット/作 脇明子/訳
1849年、イギリスのマンチェスターに生まれる。十代で一家とともにアメリカに移住、のちに市民権を得て結婚し二児を得た。初めは小説家として名をなし多くの作品を発表、さらに『小公子』(1886)『小公女』(1905)『秘密の花園』(1911)によって、児童文学作家としてもその地位を確立した。米英両国に生活拠点を築き、大西洋を渡ること計三十三度というコスモポリタン的な人生を送る。1924年歿
1849年、イギリスのマンチェスターに生まれる。十代で一家とともにアメリカに移住、のちに市民権を得て結婚し二児を得た。初めは小説家として名をなし多くの作品を発表、さらに『小公子』(1886)『小公女』(1905)『秘密の花園』(1911)によって、児童文学作家としてもその地位を確立した。米英両国に生活拠点を築き、大西洋を渡ること計三十三度というコスモポリタン的な人生を送る。1924年歿