ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
日本文学
>
角川文庫
出版社名:角川書店
出版年月:2012年9月
ISBN:978-4-04-100485-2
584P 15cm
北帰行/角川文庫 さ31-5
佐々木譲/〔著〕
組合員価格 税込
816
円
(通常価格 税込 859円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
愛する者のために、女は暗殺者になった。 旅行代理店を営む卓也は、ヤクザへの報復を目的に来日したターニャの逃亡に巻き込まれる。組長を殺された舎弟・藤倉は、二人に執拗な追い込みをかけ……。東京、新潟、そして北海道へ極限の逃避行が始まる! 【著訳者紹介】 1950年北海道夕張市生まれ。88年直木候補賞となった「ベルリン飛行指令」、89年山本周五郎賞、日本推理作家協会賞、日本冒険小説協会大賞をトリプル受賞した「エトロフ発緊急電」、94年日本冒険小説協会大賞を受賞した「ストックホルムの密使」は第二次世界大戦三部作を上梓。
愛する者のために、女は暗殺者になった。 旅行代理店を営む卓也は、ヤクザへの報復を目的に来日したターニャの逃亡に巻き込まれる。組長を殺された舎弟・藤倉は、二人に執拗な追い込みをかけ……。東京、新潟、そして北海道へ極限の逃避行が始まる! 【著訳者紹介】 1950年北海道夕張市生まれ。88年直木候補賞となった「ベルリン飛行指令」、89年山本周五郎賞、日本推理作家協会賞、日本冒険小説協会大賞をトリプル受賞した「エトロフ発緊急電」、94年日本冒険小説協会大賞を受賞した「ストックホルムの密使」は第二次世界大戦三部作を上梓。
内容紹介・もくじなど
旅行代理業を営む卓也は、モスクワから来たターニャと名乗る女性をアテンドする。日本語を巧みに操るターニャは、乃木坂で卓也の車を降りるなり、拳銃を発砲し舞い戻ってきた。彼女は家族の復讐のために来日した暗殺者だったのだ―。暴力団、ロシアン・マフィア、警視庁、三つの組織に追われ、二人は東京、新潟、稚内と逃避行を重ねることに。五日間の脱出行の果て二人が見た風景は―。緊迫のクライム・サスペンス。
旅行代理業を営む卓也は、モスクワから来たターニャと名乗る女性をアテンドする。日本語を巧みに操るターニャは、乃木坂で卓也の車を降りるなり、拳銃を発砲し舞い戻ってきた。彼女は家族の復讐のために来日した暗殺者だったのだ―。暴力団、ロシアン・マフィア、警視庁、三つの組織に追われ、二人は東京、新潟、稚内と逃避行を重ねることに。五日間の脱出行の果て二人が見た風景は―。緊迫のクライム・サスペンス。
著者プロフィール
佐々木 譲(ササキ ジョウ)
1950年北海道夕張市生まれ。89年刊行の『エトロフ発緊急電』で山本周五郎賞、日本推理作家協会賞、日本冒険小説協会大賞を受賞。2001年刊行の『武揚伝』で新田次郎文学賞受賞。そして、09年刊行の『廃墟に乞う』で第142回直木三十五賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐々木 譲(ササキ ジョウ)
1950年北海道夕張市生まれ。89年刊行の『エトロフ発緊急電』で山本周五郎賞、日本推理作家協会賞、日本冒険小説協会大賞を受賞。2001年刊行の『武揚伝』で新田次郎文学賞受賞。そして、09年刊行の『廃墟に乞う』で第142回直木三十五賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
闇の聖域/角川文庫 さ31-7
佐々木譲/〔著〕
戸惑いの捜査線/文春文庫 こ32-70 警察小説アンソロジー
佐々木譲/〔ほか〕著
警官の酒場/道警・大通警察署
佐々木譲/〔著〕
ユニット/角川文庫 さ31-6
佐々木譲/〔著〕
樹林の罠/道警・大通警察署
佐々木譲/〔著〕
雪に撃つ/道警・大通警察署
佐々木譲/〔著〕
真夏の雷管/道警・大通警察署
佐々木譲/〔著〕
憂いなき街
佐々木譲/〔著〕
人質
佐々木譲/〔著〕
1950年北海道夕張市生まれ。89年刊行の『エトロフ発緊急電』で山本周五郎賞、日本推理作家協会賞、日本冒険小説協会大賞を受賞。2001年刊行の『武揚伝』で新田次郎文学賞受賞。そして、09年刊行の『廃墟に乞う』で第142回直木三十五賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1950年北海道夕張市生まれ。89年刊行の『エトロフ発緊急電』で山本周五郎賞、日本推理作家協会賞、日本冒険小説協会大賞を受賞。2001年刊行の『武揚伝』で新田次郎文学賞受賞。そして、09年刊行の『廃墟に乞う』で第142回直木三十五賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)