ようこそ!
出版社名:東洋哲学研究所
出版年月:2012年10月
ISBN:978-4-88596-076-5
478P 20cm
平和の架け橋 人間教育を語る
池田大作/著 顧明遠/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 教育と人生―激動の時代を生きる;第2章 教育と文化―多元的世界文明を求めて;第3章 比較教育学の光―日本と中国の教育をめぐって;第4章 「創造的人間」を育てる―創価教育と素質教育;第5章 教育と平和―東洋の精神文化の使命
もくじ情報:第1章 教育と人生―激動の時代を生きる;第2章 教育と文化―多元的世界文明を求めて;第3章 比較教育学の光―日本と中国の教育をめぐって;第4章 「創造的人間」を育てる―創価教育と素質教育;第5章 教育と平和―東洋の精神文化の使命
著者プロフィール
池田 大作(イケダ ダイサク)
創価学会名誉会長。創価学会インタナショナル(SGI)会長。東洋哲学研究所創立者。1928年、東京生まれ。創価大学、アメリカ創価大学、創価学園等の教育機関、民主音楽協会、東京富士美術館等の文化機関、戸田記念国際平和研究所、池田国際対話センター(旧・ボストン21世紀センター)等の学術・平和機関を創立。1968年に「日中国交正常化提言」を発表。自らも10回の訪中を重ね、一貫して両国の文化・教育交流を推進してきた。モスクワ大学、グラスゴー大学、中国の北京大学、清華大学、北京師範大学等、世界の大学・学術機関から330を超える名誉博士号・名誉教授等の称号を受けている
池田 大作(イケダ ダイサク)
創価学会名誉会長。創価学会インタナショナル(SGI)会長。東洋哲学研究所創立者。1928年、東京生まれ。創価大学、アメリカ創価大学、創価学園等の教育機関、民主音楽協会、東京富士美術館等の文化機関、戸田記念国際平和研究所、池田国際対話センター(旧・ボストン21世紀センター)等の学術・平和機関を創立。1968年に「日中国交正常化提言」を発表。自らも10回の訪中を重ね、一貫して両国の文化・教育交流を推進してきた。モスクワ大学、グラスゴー大学、中国の北京大学、清華大学、北京師範大学等、世界の大学・学術機関から330を超える名誉博士号・名誉教授等の称号を受けている

同じ著者名で検索した本