ようこそ!
出版社名:五絃舎
出版年月:2012年12月
ISBN:978-4-86434-018-2
320P 22cm
東アジアの産業と企業 劉成基博士傘寿記念論文集/亜東経済国際学会研究叢書 14
劉成基/監修 原口俊道/編著 黒川和夫/編著 劉水生/編著
組合員価格 税込 2,735
(通常価格 税込 3,038円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:台湾の経営理念の形成過程とその源流;第1編 東アジアの産業(老子思想の歴史的意義、現代的価値および未来への啓示;中国の産業発展戦略;アジアにおける超広域産業クラスターの展望 ほか);第2編 東アジアの日系企業(日本的経営の中国日系自動車部品製造企業への移植―中国日系小売企業との比較;中国日系サービス企業の市場セグメンテーション;中国日系繊維製造企業の現地化―合併企業と独資企業の比較分析を中心として ほか);第3編 東アジアの企業と経営戦略(企業間ネットワークにおける協力関係―ベイジアンネットワーク分析の導入可能性について;買い手企業の「売り手企業のイメージ」に関する日台中比較;高信…(続く
もくじ情報:台湾の経営理念の形成過程とその源流;第1編 東アジアの産業(老子思想の歴史的意義、現代的価値および未来への啓示;中国の産業発展戦略;アジアにおける超広域産業クラスターの展望 ほか);第2編 東アジアの日系企業(日本的経営の中国日系自動車部品製造企業への移植―中国日系小売企業との比較;中国日系サービス企業の市場セグメンテーション;中国日系繊維製造企業の現地化―合併企業と独資企業の比較分析を中心として ほか);第3編 東アジアの企業と経営戦略(企業間ネットワークにおける協力関係―ベイジアンネットワーク分析の導入可能性について;買い手企業の「売り手企業のイメージ」に関する日台中比較;高信頼性組織のオペレーションとトヨタ生産システムの比較分析―高信頼性組織の製造業への適用可能性 ほか)
著者プロフィール
劉 成基(リュウ セイキ)
1932年台湾新竹市生まれ。現在、台湾中華工商研究院総院長、亜東経済国際学会副会長、鹿児島国際大学大学院経済学研究科ワークショップ特別講師、博士(経済学)
劉 成基(リュウ セイキ)
1932年台湾新竹市生まれ。現在、台湾中華工商研究院総院長、亜東経済国際学会副会長、鹿児島国際大学大学院経済学研究科ワークショップ特別講師、博士(経済学)