ようこそ!
出版社名:医歯薬出版
出版年月:2013年2月
ISBN:978-4-263-44379-8
16,143P 28cm
新しいエビデンスに基づく歯周基本治療のコンセプト フルマウスディスインフェクション・光殺菌・抗菌療法
吉野敏明/編著 田中真喜/〔ほか〕著
組合員価格 税込 8,118
(通常価格 税込 9,020円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:Full Mouth Disinfection,Photodynamic Therapy,抗菌療法という新しい歯周基本治療の考え方,テクニックがここに――それぞれのメリット・デメリット,治療法の種類,患者適応,施術法など実際の臨床に直結するHow to,その根拠を症例と筆者らが提唱するプロトコルを提示しながら解説.
もくじ情報:1 歯周基本治療の重要性と歴史的背景(歯周治療はどのように発展し歯周基本治療という概念が構築されたのか;現在の歯周治療の流れ);2 歯周基本治療の考え方とバリエーション(口腔清掃指導;スケーリング・ルートプレーニングの概念と方法 ほか);3 新しい診断法と治療…(続く
内容紹介:Full Mouth Disinfection,Photodynamic Therapy,抗菌療法という新しい歯周基本治療の考え方,テクニックがここに――それぞれのメリット・デメリット,治療法の種類,患者適応,施術法など実際の臨床に直結するHow to,その根拠を症例と筆者らが提唱するプロトコルを提示しながら解説.
もくじ情報:1 歯周基本治療の重要性と歴史的背景(歯周治療はどのように発展し歯周基本治療という概念が構築されたのか;現在の歯周治療の流れ);2 歯周基本治療の考え方とバリエーション(口腔清掃指導;スケーリング・ルートプレーニングの概念と方法 ほか);3 新しい診断法と治療法(細菌検査、免疫検査の術式、診断法;抗菌療法の考え方、投薬方法 ほか);4 ケースプレゼンテーション(フルマウスディスインフェクションの症例;抗菌療法の症例 ほか)
著者プロフィール
吉野 敏明(ヨシノ トシアキ)
1993年岡山大学歯学部卒業、東京医科歯科大学歯学部歯科保存学第二講座(歯周病学)入局。1995年吉野歯科医院副院長。1999年日本歯周病学会歯周病認定医(現専門医)。2003年日本臨床歯周病学会理事。2004年日本臨床歯周病学会指導医、認定医。2006年吉野歯科診療所歯周病インプラントセンター理事長。2008年日本歯周病学会指導医、日本レーザー歯学会最優秀研究発表賞受賞。2010年歯学博士取得(東京医科歯科大学)。2011年Osseointegration Japan最優秀発表賞受賞、日本歯周病学会評議員。2012年ペリオウェイブ臨床研究会代表(本データはこの…(続く
吉野 敏明(ヨシノ トシアキ)
1993年岡山大学歯学部卒業、東京医科歯科大学歯学部歯科保存学第二講座(歯周病学)入局。1995年吉野歯科医院副院長。1999年日本歯周病学会歯周病認定医(現専門医)。2003年日本臨床歯周病学会理事。2004年日本臨床歯周病学会指導医、認定医。2006年吉野歯科診療所歯周病インプラントセンター理事長。2008年日本歯周病学会指導医、日本レーザー歯学会最優秀研究発表賞受賞。2010年歯学博士取得(東京医科歯科大学)。2011年Osseointegration Japan最優秀発表賞受賞、日本歯周病学会評議員。2012年ペリオウェイブ臨床研究会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本