ようこそ!
出版社名:講談社
出版年月:2014年4月
ISBN:978-4-06-218907-1
251P 19cm
本を出したい人の教科書 ベストセラーの秘密がここにある
吉田浩/著
組合員価格 税込 1,463
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
30年間で1,600冊の出版に関わった凄腕プロデューサーが出版のノウハウを徹底的に語り尽くす。本田健氏の初プロデュース本。
30年間で1,600冊の出版に関わった凄腕プロデューサーが出版のノウハウを徹底的に語り尽くす。本田健氏の初プロデュース本。
内容紹介・もくじなど
30年間、業界トップクラスの出版プロデューサー、ノウハウのすべてを公開。
もくじ情報:第1章 「いい本」とは何か?―「いい本」はあなたの人生を豊かにしてくれる;第2章 テーマとUSPの発見―だれでも人生のテーマを持っている;第3章 本を書く準備、ネタ集め―なぜ、本を出せる人と出せない人がいるのか?;第4章 間違いだらけの本作り―9割の作家が間違った本作りをしている;第5章 企画書作りのルール―知っているようで意外と知らない企画書の書き方;第6章 文章テクニック―文章は「名文」ではなく「明文」で書く;第7章 ベストセラーの分析―ベストセラーは狙って作れるのか?;第8章 夢をあきらめない、書き続け…(続く
30年間、業界トップクラスの出版プロデューサー、ノウハウのすべてを公開。
もくじ情報:第1章 「いい本」とは何か?―「いい本」はあなたの人生を豊かにしてくれる;第2章 テーマとUSPの発見―だれでも人生のテーマを持っている;第3章 本を書く準備、ネタ集め―なぜ、本を出せる人と出せない人がいるのか?;第4章 間違いだらけの本作り―9割の作家が間違った本作りをしている;第5章 企画書作りのルール―知っているようで意外と知らない企画書の書き方;第6章 文章テクニック―文章は「名文」ではなく「明文」で書く;第7章 ベストセラーの分析―ベストセラーは狙って作れるのか?;第8章 夢をあきらめない、書き続ける―「いい本」を出してからが作家人生のスタート
著者プロフィール
吉田 浩(ヨシダ ヒロシ)
出版プロデューサー、童話作家。愛称は「出版業界のジャイアン」。1960年、新潟県六日町(現・南魚沼市)生まれ。幼少期は心臓が悪く、毎日、本を読んで過ごす。新聞奨学生として大学(法政大学文学部)に入学。ナンセンス童話の巨匠、寺村輝夫氏に弟子入りする。自ら執筆した童話、ビジネス書は約200冊。NPO法人『企画のたまご屋さん』創立。会長理事。学生によるベストセラー出版会『PICASO』創立。大学生による出版企画のコンテスト『出版甲子園』創立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉田 浩(ヨシダ ヒロシ)
出版プロデューサー、童話作家。愛称は「出版業界のジャイアン」。1960年、新潟県六日町(現・南魚沼市)生まれ。幼少期は心臓が悪く、毎日、本を読んで過ごす。新聞奨学生として大学(法政大学文学部)に入学。ナンセンス童話の巨匠、寺村輝夫氏に弟子入りする。自ら執筆した童話、ビジネス書は約200冊。NPO法人『企画のたまご屋さん』創立。会長理事。学生によるベストセラー出版会『PICASO』創立。大学生による出版企画のコンテスト『出版甲子園』創立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本