ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
臨床心理
>
心理療法
出版社名:星和書店
出版年月:2014年10月
ISBN:978-4-7911-0886-2
463P 19cm
自己変容をもたらすホールネスの実践 マインドフルネスと思いやりに満ちた統合療法
ロレーナ・モンダ/著 ウィリングヘム広美/訳 木村章鼓/訳
組合員価格 税込
2,871
円
(通常価格 税込 3,190円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
多くの人が自分を変化させたい、自己を向上させたいと求めている。しかし自己変容(トランスフォーメーション)に成功する人は少ない。なぜだろうか?本書は、ひとのもつ諸要素(体、感情、心、精神性など)を、ホールネスの体験を深めるためにどのように用いるのか、を教えてくれる。ハコミセラピー、マインドフルネス、最新の心理学、東洋医学を取り入れた究極の統合的治療法を、さあ実践しましょう。
もくじ情報:1 ホールネスとは(身体の叡智;開花する感情;こころの領域;拡大的な精神性(スピリット));2 トランスフォーメーションの諸要素(トランスフォーメーションへの扉;行き詰まりの壁;統合と同調;ミステリー―未知の領域…(
続く
)
多くの人が自分を変化させたい、自己を向上させたいと求めている。しかし自己変容(トランスフォーメーション)に成功する人は少ない。なぜだろうか?本書は、ひとのもつ諸要素(体、感情、心、精神性など)を、ホールネスの体験を深めるためにどのように用いるのか、を教えてくれる。ハコミセラピー、マインドフルネス、最新の心理学、東洋医学を取り入れた究極の統合的治療法を、さあ実践しましょう。
もくじ情報:1 ホールネスとは(身体の叡智;開花する感情;こころの領域;拡大的な精神性(スピリット));2 トランスフォーメーションの諸要素(トランスフォーメーションへの扉;行き詰まりの壁;統合と同調;ミステリー―未知の領域への突入);3 ホールネスの実践(トランスフォーメーションのサイクル;壁の向こうにある人生;つながり;ホールネスの実践)
著者プロフィール
モンダ,ロレーナ(モンダ,ロレーナ)
M.S.,D.O.M.,L.P.C.C.。フロリダ州立大学心理学学士。カリフォルニア州立大学大学院コミュニティー・臨床心理学修士。サウスウエスト針大学東洋医学士。米国ハコミ学院、認定トレーナー。ハコミセラピーを日米で教える。1977年より心理セラピスト。1984年より東洋医学医師。気功の講師。テキサス州、オースティンにあるAOMA統合療法大学院の教授。米国ニューメキシコ州に在住
モンダ,ロレーナ(モンダ,ロレーナ)
M.S.,D.O.M.,L.P.C.C.。フロリダ州立大学心理学学士。カリフォルニア州立大学大学院コミュニティー・臨床心理学修士。サウスウエスト針大学東洋医学士。米国ハコミ学院、認定トレーナー。ハコミセラピーを日米で教える。1977年より心理セラピスト。1984年より東洋医学医師。気功の講師。テキサス州、オースティンにあるAOMA統合療法大学院の教授。米国ニューメキシコ州に在住
もくじ情報:1 ホールネスとは(身体の叡智;開花する感情;こころの領域;拡大的な精神性(スピリット));2 トランスフォーメーションの諸要素(トランスフォーメーションへの扉;行き詰まりの壁;統合と同調;ミステリー―未知の領域…(続く)
もくじ情報:1 ホールネスとは(身体の叡智;開花する感情;こころの領域;拡大的な精神性(スピリット));2 トランスフォーメーションの諸要素(トランスフォーメーションへの扉;行き詰まりの壁;統合と同調;ミステリー―未知の領域への突入);3 ホールネスの実践(トランスフォーメーションのサイクル;壁の向こうにある人生;つながり;ホールネスの実践)