ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文芸
>
日本文学
>
文学
出版社名:光文社
出版年月:2015年5月
ISBN:978-4-334-91025-9
345P 19cm
春や春
森谷明子/著
組合員価格 税込
1,672
円
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
「俳句甲子園」を目指して俳句同好会を設立した2人の女子高校生の広がる世界を描いた青春小説。
「俳句甲子園」を目指して俳句同好会を設立した2人の女子高校生の広がる世界を描いた青春小説。
内容紹介・もくじなど
須崎茜は私立藤ヶ丘女子高校に通う俳句好きの女の子。ある日、俳句に否定的な国語教師と授業で対立したことをきっかけに、俳句の趣味を理解してくれるトーコという友人ができる。2人は「俳句甲子園」を目指して俳句同好会を設立するが、出場に必要な人数は5人。メンバーを集めるため、茜とトーコは校内を駆け回る。俳句経験者の茜、切れ者のトーコ、書道有段者の真名、音感の鋭い理香、口達者な夏樹、情緒豊かな瑞穂…初めはばらばらだった6人の個性が“俳句バトル”で輝きを増す!少女たちの友情と成長がまばゆい、圧倒的青春小説!!
須崎茜は私立藤ヶ丘女子高校に通う俳句好きの女の子。ある日、俳句に否定的な国語教師と授業で対立したことをきっかけに、俳句の趣味を理解してくれるトーコという友人ができる。2人は「俳句甲子園」を目指して俳句同好会を設立するが、出場に必要な人数は5人。メンバーを集めるため、茜とトーコは校内を駆け回る。俳句経験者の茜、切れ者のトーコ、書道有段者の真名、音感の鋭い理香、口達者な夏樹、情緒豊かな瑞穂…初めはばらばらだった6人の個性が“俳句バトル”で輝きを増す!少女たちの友情と成長がまばゆい、圧倒的青春小説!!
著者プロフィール
森谷 明子(モリヤ アキコ)
1961年、神奈川県生まれ。2003年、紫式部を探偵役にした王朝ミステリ『千年の黙(しじま)異本源氏物語』で第13回鮎川哲也賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森谷 明子(モリヤ アキコ)
1961年、神奈川県生まれ。2003年、紫式部を探偵役にした王朝ミステリ『千年の黙(しじま)異本源氏物語』で第13回鮎川哲也賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
源氏供養 草子地宇治十帖/創元推理文庫 Mも1-6
森谷明子/著
君を恋ふらん 源氏物語アンソロジー/角川文庫 時-さ86-12
澤田瞳子/〔著〕 瀬戸内寂聴/〔著〕 田辺聖子/〔著〕 永井紗耶子/〔著〕 永井路子/〔著〕 森谷明子/〔著〕 末國善己/編
矢上教授の夏休み/祥伝社文庫 も11-2
森谷明子/著
南風吹く/光文社文庫 も23-2
森谷明子/著
矢上教授の「十二支考」
森谷明子/著
望月のあと 覚書源氏物語『若菜』/創元推理文庫 Mも1-5
森谷明子/著
花野に眠る 秋葉図書館の四季/創元推理文庫 Mも1-4
森谷明子/著
春や春/光文社文庫 も23-1
森谷明子/著
白の祝宴 逸文紫式部日記/創元推理文庫 Mも1-3
森谷明子/著
1961年、神奈川県生まれ。2003年、紫式部を探偵役にした王朝ミステリ『千年の黙(しじま)異本源氏物語』で第13回鮎川哲也賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1961年、神奈川県生まれ。2003年、紫式部を探偵役にした王朝ミステリ『千年の黙(しじま)異本源氏物語』で第13回鮎川哲也賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)