ようこそ!
出版社名:東京大学出版会
出版年月:2015年5月
ISBN:978-4-13-062456-5
202P 21cm
並列プログラミング入門 サンプルプログラムで学ぶOpenMPとOpenACC
片桐孝洋/著
組合員価格 税込 3,366
(通常価格 税込 3,740円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
並列化言語OpenMPとOpenACCを、並列計算の考え方から学ぶことができる教科書・演習書。
並列化言語OpenMPとOpenACCを、並列計算の考え方から学ぶことができる教科書・演習書。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:メニーコア/マルチコアプロセッサ向けの並列化言語OpenMPとOpenACCの教科書・演習書.初学者が間違えやすい点を最初に明示し,並列計算の考え方から学ぶことができるよう工夫.サンプルコードと演習問題の解答をダウンロード形式で提供する.
もくじ情報:第1章 ノード内並列化とは(共有メモリモデルとは;してはいけないプログラミングとは ほか);第2章 OpenMP入門(実行のやり方;実行モデルと指示文 ほか);第3章 OpenACC入門(OpenACCの概要;実行のやり方 ほか);第4章 ハイブリッドMPI/OpenMPプログラミングへの進展(ハイブリッドMPI/OpenMPプログラミ…(続く
内容紹介:メニーコア/マルチコアプロセッサ向けの並列化言語OpenMPとOpenACCの教科書・演習書.初学者が間違えやすい点を最初に明示し,並列計算の考え方から学ぶことができるよう工夫.サンプルコードと演習問題の解答をダウンロード形式で提供する.
もくじ情報:第1章 ノード内並列化とは(共有メモリモデルとは;してはいけないプログラミングとは ほか);第2章 OpenMP入門(実行のやり方;実行モデルと指示文 ほか);第3章 OpenACC入門(OpenACCの概要;実行のやり方 ほか);第4章 ハイブリッドMPI/OpenMPプログラミングへの進展(ハイブリッドMPI/OpenMPプログラミングをするために;並列化の例 ほか)
著者プロフィール
片桐 孝洋(カタギリ タカヒロ)
東京大学情報基盤センター准教授。1994年豊田工業高等専門学校情報工学科卒業。1996年京都大学工学部情報工学科卒業。2001年東京大学大学院理学系研究科情報科学専攻博士課程修了。博士(理学)。2001年4月日本学術振興会特別研究員PD、12月科学技術振興機構研究者、2002年6月電気通信大学大学院情報システム学研究科助手、2005年3月から2006年1月米国カリフォルニア大学バークレー校コンピュータサイエンス学科訪問学者を経て、2007年4月から東京大学情報基盤センター特任准教授。2011年12月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたも…(続く
片桐 孝洋(カタギリ タカヒロ)
東京大学情報基盤センター准教授。1994年豊田工業高等専門学校情報工学科卒業。1996年京都大学工学部情報工学科卒業。2001年東京大学大学院理学系研究科情報科学専攻博士課程修了。博士(理学)。2001年4月日本学術振興会特別研究員PD、12月科学技術振興機構研究者、2002年6月電気通信大学大学院情報システム学研究科助手、2005年3月から2006年1月米国カリフォルニア大学バークレー校コンピュータサイエンス学科訪問学者を経て、2007年4月から東京大学情報基盤センター特任准教授。2011年12月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本