ようこそ!
出版社名:朝倉書店
出版年月:2015年5月
ISBN:978-4-254-43549-8
151P 21cm
チョコレートの科学/食物と健康の科学シリーズ
大澤俊彦/著 木村修一/著 古谷野哲夫/著 佐藤清隆/著
組合員価格 税込 3,344
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
お菓子の王様チョコレートについて,最新の知見を元に様々な側面から解説。
お菓子の王様チョコレートについて,最新の知見を元に様々な側面から解説。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:世界中の人々を魅了するお菓子の王様・チョコレートについて、最新の知見をもとに様々な側面から解説。チョコレートの歴史、カカオマスの製造、テオブロミンの機能、カカオポリフェノールの機能性などを取り上げる。
もくじ情報:1 チョコレートの歴史(カカオ豆からチョコレートまで;メソアメリカ時代;ヨーロッパから世界へ);2 チョコレートの製造(成分;カカオ豆の生産;カカオマスの製造;チョコレート生地の種類;チョコレート成型);3 チョコレートの栄養と生理機能(栄養学の分野からみたチョコレート;カカオマス画分;チョコレートの資質画分(ココアバター);チョコレートの砂糖画分;チョコレートの持つ機能性…(続く
内容紹介:世界中の人々を魅了するお菓子の王様・チョコレートについて、最新の知見をもとに様々な側面から解説。チョコレートの歴史、カカオマスの製造、テオブロミンの機能、カカオポリフェノールの機能性などを取り上げる。
もくじ情報:1 チョコレートの歴史(カカオ豆からチョコレートまで;メソアメリカ時代;ヨーロッパから世界へ);2 チョコレートの製造(成分;カカオ豆の生産;カカオマスの製造;チョコレート生地の種類;チョコレート成型);3 チョコレートの栄養と生理機能(栄養学の分野からみたチョコレート;カカオマス画分;チョコレートの資質画分(ココアバター);チョコレートの砂糖画分;チョコレートの持つ機能性研究の足跡);4 チョコレートのおいしさ(チョコレートのおいしさを決める要因;チョコレートの微細構造と「ブルーム」)
著者プロフィール
大澤 俊彦(オオサワ トシヒコ)
1946年兵庫県に生まれる。1974年東京大学大学院農学系研究科博士課程修了。現在、愛知学院大学心身科学部教授。農学博士
大澤 俊彦(オオサワ トシヒコ)
1946年兵庫県に生まれる。1974年東京大学大学院農学系研究科博士課程修了。現在、愛知学院大学心身科学部教授。農学博士

同じ著者名で検索した本