ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
新書・選書
>
教養
>
集英社新書
出版社名:集英社
出版年月:2015年8月
ISBN:978-4-08-720799-6
183P 18cm
科学者は戦争で何をしたか/集英社新書 0799
益川敏英/著
組合員価格 税込
732
円
(通常価格 税込 770円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
ノーベル賞科学者・益川敏英が、自身の戦争体験とその後の反戦活動を振り返りながら、科学者が過去の戦争で果たした役割を詳細に分析する。科学の進歩は何の批判もなく歓迎されてきたが、本来、科学は「中性」であり、使う人間によって平和利用も軍事利用も可能となる。そのことを科学者はもちろん市民も認識しなければならないと説く。解釈改憲で「戦争する国」へと突き進む政治状況に危機感を抱く著者が、科学者ならではの本質を見抜く洞察力と、人類の歴史を踏まえた長期的視野で、世界から戦争をなくすための方策を提言する。
もくじ情報:はじめに;第1章 諸刃の科学―「ノーベル賞技術」は世界を破滅させるか?;第2章 戦時中、科学者…(
続く
)
ノーベル賞科学者・益川敏英が、自身の戦争体験とその後の反戦活動を振り返りながら、科学者が過去の戦争で果たした役割を詳細に分析する。科学の進歩は何の批判もなく歓迎されてきたが、本来、科学は「中性」であり、使う人間によって平和利用も軍事利用も可能となる。そのことを科学者はもちろん市民も認識しなければならないと説く。解釈改憲で「戦争する国」へと突き進む政治状況に危機感を抱く著者が、科学者ならではの本質を見抜く洞察力と、人類の歴史を踏まえた長期的視野で、世界から戦争をなくすための方策を提言する。
もくじ情報:はじめに;第1章 諸刃の科学―「ノーベル賞技術」は世界を破滅させるか?;第2章 戦時中、科学者は何をしたか?;第3章 「選択と集中」に翻弄される現代の科学;第4章 軍事研究の現在―日本でも進む軍学協同;第5章 暴走する政治と「歯止め」の消滅;第6章 「原子力」はあらゆる問題の縮図;第7章 地球上から戦争をなくすには
著者プロフィール
益川 敏英(マスカワ トシヒデ)
1940年愛知県出身。理論物理学者。1967年名古屋大学大学院理学研究科博士課程修了。京都大学基礎物理学研究所教授、同大学理学部教授などを経て、名古屋大学特別教授・素粒子宇宙起源研究機構長、京都大学名誉教授。2008年ノーベル物理学賞受賞。専門は素粒子理論。九条科学者の会呼びかけ人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
益川 敏英(マスカワ トシヒデ)
1940年愛知県出身。理論物理学者。1967年名古屋大学大学院理学研究科博士課程修了。京都大学基礎物理学研究所教授、同大学理学部教授などを経て、名古屋大学特別教授・素粒子宇宙起源研究機構長、京都大学名誉教授。2008年ノーベル物理学賞受賞。専門は素粒子理論。九条科学者の会呼びかけ人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
相対論/基幹講座物理学
田中貴浩/著
熱力学/基幹講座物理学
宮下精二/著
学問の自由と研究者のモラル 「軍学共同」問題から考える
広渡清吾/著 益川敏英/著 香山リカ/著 日本科学者会議/監修
量子力学/基幹講座物理学
国広悌二/著
電磁気学 2/物質中の電磁気学/基幹講座物理学
人生の流儀
萩本欽一/著 加古里子/著 高村薫/著 稲川淳二/著 降旗康男/著 市原悦子/著 倉本聰/著 鈴木瑞穂/著 村山斉/著 田沼武能/著 山川静夫/著 橋田壽賀子/著 益川敏英/著 那須正幹/著
今をどう生きる 科学・震災・核・被曝を語る
益川敏英/著 沢田昭二/著
電磁気学 1/基幹講座物理学
大野木哲也/著 高橋義朗/著
ノーベル物理学者が教える「自分力」の磨き方 眠っている己の才能に気づくヒント/知と学びのシリーズ
益川敏英/著
もくじ情報:はじめに;第1章 諸刃の科学―「ノーベル賞技術」は世界を破滅させるか?;第2章 戦時中、科学者…(続く)
もくじ情報:はじめに;第1章 諸刃の科学―「ノーベル賞技術」は世界を破滅させるか?;第2章 戦時中、科学者は何をしたか?;第3章 「選択と集中」に翻弄される現代の科学;第4章 軍事研究の現在―日本でも進む軍学協同;第5章 暴走する政治と「歯止め」の消滅;第6章 「原子力」はあらゆる問題の縮図;第7章 地球上から戦争をなくすには