ようこそ!
出版社名:じほう
出版年月:2015年11月
ISBN:978-4-8407-4632-8
285P 21cm
総合診療医が教えるよくある気になるその症状 レッドフラッグサインを見逃すな!
岸田直樹/著
組合員価格 税込 2,574
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:●症状の特徴からレッドフラッグサイン(危険な徴候)を見極める!セルフメディケーションの流れを受け、薬局や在宅医療の現場ではいま、患者の症状を正しく判断することが求められています。本書では「薬局でよく聞かれる症状」、「聞かれて困る症状」として、かぜ、痛み、消化器症状、めまい、倦怠感を取り上げ、症状の特徴やレッドフラッグサイン(重篤な疾患を疑う危険な徴候)をイチから解説。病院受診のタイミングがよくわかります。また、特によくある疾患であるかぜと胃腸炎では、クリアカットな判断基準「3症状チェック」を紹介。日々患者を診ている総合診療医だからこそ書ける現場のコツやポイントが満載です。本書のPoi…(続く
内容紹介:●症状の特徴からレッドフラッグサイン(危険な徴候)を見極める!セルフメディケーションの流れを受け、薬局や在宅医療の現場ではいま、患者の症状を正しく判断することが求められています。本書では「薬局でよく聞かれる症状」、「聞かれて困る症状」として、かぜ、痛み、消化器症状、めまい、倦怠感を取り上げ、症状の特徴やレッドフラッグサイン(重篤な疾患を疑う危険な徴候)をイチから解説。病院受診のタイミングがよくわかります。また、特によくある疾患であるかぜと胃腸炎では、クリアカットな判断基準「3症状チェック」を紹介。日々患者を診ている総合診療医だからこそ書ける現場のコツやポイントが満載です。本書のPoint・かぜの3症状チェック(鼻、咳、喉)、胃腸炎の3症状チェック(むかむか、お腹の痛み、下痢)で、自信をもってかぜと胃腸炎を見極められる・「OPQRST」チェックシートを使って症状を漏れなく聴き取れる・フローチャートにより各症状の判断の流れが一目でわかる・かぜにまつわる素朴な疑問50を掲載。患者からの質問に的確に答えられる・主なOTC薬と速乾性手指消毒薬の成分一覧表を付録に掲載

同じ著者名で検索した本