ようこそ!
出版社名:クロスメディア・ランゲーシ
出版年月:2016年5月
ISBN:978-4-8443-7477-0
335P 19cm
イラストだから覚えられる会話で必ず使う英単語1100
石井辰哉/著 カミムラ晋作/絵
組合員価格 税込 1,861
(通常価格 税込 2,068円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
◎「あの単語、英語でなんて言うんだっけ…?」意外と口から出てこない、身近な単語がイラストで覚えられる◎ ・絵を見て英語を口に出す方法なので、覚えやすい ・和訳を丸暗記する必要がなく効率的 ・言えそうで言えないのに、会話では頻出の英単語1100+関連語500 ・TOEIC書でおなじみ、石井辰哉先生の著書 ・プロの漫画家によるイラストが、単語1つ1つにつく 身の回りのものは、英語で何と言うか知らないことが多いもの。 たとえば「ガスこんろ」「電子レンジ」のように家にあるものは、学校の勉強や試験対策の勉強では出てくることが意外と少ないため、英語がある程度できる人でも、全然口から出てこずに困ることがあり…(続く
◎「あの単語、英語でなんて言うんだっけ…?」意外と口から出てこない、身近な単語がイラストで覚えられる◎ ・絵を見て英語を口に出す方法なので、覚えやすい ・和訳を丸暗記する必要がなく効率的 ・言えそうで言えないのに、会話では頻出の英単語1100+関連語500 ・TOEIC書でおなじみ、石井辰哉先生の著書 ・プロの漫画家によるイラストが、単語1つ1つにつく 身の回りのものは、英語で何と言うか知らないことが多いもの。 たとえば「ガスこんろ」「電子レンジ」のように家にあるものは、学校の勉強や試験対策の勉強では出てくることが意外と少ないため、英語がある程度できる人でも、全然口から出てこずに困ることがあります。 本書では、日常会話で使う単語にイラストを添え、シーン別に1100紹介。単語それぞれにつけた絵を見ながら、単語をイメージで覚えることができます。
内容紹介・もくじなど
「あの単語、英語でなんて言うんだっけ…?」身近なことばなのにパッと口から出てこない英語を、イメージで覚える。1100の単語にそれぞれ1つずつイラストが添えてあるのでわかりやすい。海外旅行や滞在ですぐ使える。テストのための単語でなく、英語を話すための単語集。
もくじ情報:1 日常生活の動作;2 人々の暮らし;3 街の風景;4 食物;5 さまざまな生き物;6 地理・気象;7 健康・医療
「あの単語、英語でなんて言うんだっけ…?」身近なことばなのにパッと口から出てこない英語を、イメージで覚える。1100の単語にそれぞれ1つずつイラストが添えてあるのでわかりやすい。海外旅行や滞在ですぐ使える。テストのための単語でなく、英語を話すための単語集。
もくじ情報:1 日常生活の動作;2 人々の暮らし;3 街の風景;4 食物;5 さまざまな生き物;6 地理・気象;7 健康・医療
著者プロフィール
石井 辰哉(イシイ タツヤ)
TOEIC・TOEFL・英検専門校TIPS English Qualificationsを滋賀県に設立。計2年近くにわたるイギリス語学留学で、現地の日常生活に触れたことから、単なる知識の習得ではなく、「使える」英語の習得を信条としている
石井 辰哉(イシイ タツヤ)
TOEIC・TOEFL・英検専門校TIPS English Qualificationsを滋賀県に設立。計2年近くにわたるイギリス語学留学で、現地の日常生活に触れたことから、単なる知識の習得ではなく、「使える」英語の習得を信条としている

同じ著者名で検索した本