ようこそ!
出版社名:東京電機大学出版局
出版年月:2016年11月
ISBN:978-4-501-55460-6
181P 22cm
ニューロンで解く心の苦しみと安らぎ 脳科学と仏教の接点
松本隆男/著
組合員価格 税込 2,871
(通常価格 税込 3,190円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:心の苦しみが生まれるメカニズムについて、神経回路(ニューラルネットワーク)を手掛かりに解きほぐす。また、心の状態を科学的に捉える一つの方法論を提案しており、脳科学、心理学、ロボット工学、AIなど幅広い学問領域の研究や技術開発での応用が期待できる。さらに、「心の苦しみ」についてのメカニズムの妥当性を、仏教や禅に関わる言葉から考察する。
もくじ情報:1章 ニューロンのモデルとネットワーク;2章 認知的不協和と心の苦しみ;3章 心の苦しみとニューロン;4章 意識の切り替えと心の苦しみ;5章 「苦しみのトライアングル」と初期仏教;6章 仏教による心の安らぎとニューラルネットワーク
内容紹介:心の苦しみが生まれるメカニズムについて、神経回路(ニューラルネットワーク)を手掛かりに解きほぐす。また、心の状態を科学的に捉える一つの方法論を提案しており、脳科学、心理学、ロボット工学、AIなど幅広い学問領域の研究や技術開発での応用が期待できる。さらに、「心の苦しみ」についてのメカニズムの妥当性を、仏教や禅に関わる言葉から考察する。
もくじ情報:1章 ニューロンのモデルとネットワーク;2章 認知的不協和と心の苦しみ;3章 心の苦しみとニューロン;4章 意識の切り替えと心の苦しみ;5章 「苦しみのトライアングル」と初期仏教;6章 仏教による心の安らぎとニューラルネットワーク
著者プロフィール
松本 隆男(マツモト タカオ)
工学博士。1949年愛媛県松山市生まれ。大阪大学工学部通信工学科卒業。同大学院工学研究科通信工学専攻修士課程修了。佛教大学文学部仏教学科卒業。日本電信電話株式会社(NTT)研究所勤務。現在、東京電機大学工学部情報通信工学科教授。臨済宗円覚寺派泥牛庵暁天坐禅会幹事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松本 隆男(マツモト タカオ)
工学博士。1949年愛媛県松山市生まれ。大阪大学工学部通信工学科卒業。同大学院工学研究科通信工学専攻修士課程修了。佛教大学文学部仏教学科卒業。日本電信電話株式会社(NTT)研究所勤務。現在、東京電機大学工学部情報通信工学科教授。臨済宗円覚寺派泥牛庵暁天坐禅会幹事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)