ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文芸
>
文学全集
>
日本文学全集
出版社名:河出書房新社
出版年月:2016年11月
ISBN:978-4-309-72877-3
531P 20cm
日本文学全集 07/枕草子
池澤夏樹/個人編集/〔清少納言/著〕 酒井順子/訳
組合員価格 税込
2,772
円
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
英知とユーモアの傑作、平安の「枕草子」、鎌倉時代の震災文学、「方丈記」、人生訓である「徒然草」。三大随筆を新訳・全訳で。
英知とユーモアの傑作、平安の「枕草子」、鎌倉時代の震災文学、「方丈記」、人生訓である「徒然草」。三大随筆を新訳・全訳で。
内容紹介・もくじなど
「春はあけぼの…」一条天皇の中宮定子に仕えた宮中での生活を英知とユーモアの筆致で綴った平安の清少納言「枕草子」。「ゆく河の流れは絶えずして…」波瀾に満ちた人生を送り、鎌倉前期の大火や地震などの自然災害や人災に見舞われた体験を綴った最初の災害文学・鴨長明「方丈記」。「つれづれなるままに、日くらし硯にむかひて…」鎌倉末期の無常観に基づいた随想や人生訓を鋭い洞察で記した兼好「徒然草」。現代の名手による新訳・全訳で収録。
もくじ情報:枕草子(酒井順子訳);方丈記(高橋源一郎訳);徒然草(内田樹訳)
「春はあけぼの…」一条天皇の中宮定子に仕えた宮中での生活を英知とユーモアの筆致で綴った平安の清少納言「枕草子」。「ゆく河の流れは絶えずして…」波瀾に満ちた人生を送り、鎌倉前期の大火や地震などの自然災害や人災に見舞われた体験を綴った最初の災害文学・鴨長明「方丈記」。「つれづれなるままに、日くらし硯にむかひて…」鎌倉末期の無常観に基づいた随想や人生訓を鋭い洞察で記した兼好「徒然草」。現代の名手による新訳・全訳で収録。
もくじ情報:枕草子(酒井順子訳);方丈記(高橋源一郎訳);徒然草(内田樹訳)
著者プロフィール
酒井 順子(サカイ ジュンコ)
1966年東京生まれ。エッセイスト。高校在学中より雑誌にコラムを執筆。立教大学社会学部卒業後、広告代理店に就職。その後執筆業に専念。『負け犬の遠吠え』で婦人公論文芸賞と講談社エッセイ賞を受賞
酒井 順子(サカイ ジュンコ)
1966年東京生まれ。エッセイスト。高校在学中より雑誌にコラムを執筆。立教大学社会学部卒業後、広告代理店に就職。その後執筆業に専念。『負け犬の遠吠え』で婦人公論文芸賞と講談社エッセイ賞を受賞
同じ著者名で検索した本
日本文学全集 06/源氏物語 下
池澤夏樹/個人編集
源氏物語 日本文学全集 3巻セット
池澤夏樹/個人編集
源氏物語 日本文学全集 3巻セット
池澤夏樹/ほか個人編集
日本文学全集 05/源氏物語 中
池澤夏樹/個人編集
池澤夏樹=個人編集 日本文学全集近現代作家セット 3巻セット
池澤夏樹/個人編集
日本文学全集 04/源氏物語 上
池澤夏樹/個人編集
日本文学全集 28/近現代作家集 3
池澤夏樹/個人編集
日本文学全集 27/近現代作家集 2
池澤夏樹/個人編集
日本文学全集 26/近現代作家集 1
池澤夏樹/個人編集
日本文学全集 第2期 12巻セット
池澤夏樹/個人編集
歴史がおもしろい枕草子/ジュニア版名作に強くなる!
〔清少納言/著〕 時海結以/著 赤間恵都子/監修
枕草子 上/河出文庫 さ52-1 古典新訳コレクション 24
〔清少納言/著〕 酒井順子/訳
枕草子 下/河出文庫 さ52-2 古典新訳コレクション 25
〔清少納言/著〕 酒井順子/訳
編み替えものがたり枕草子 大阪弁で七五調 下
〔清少納言/著〕 中村博/著
編み替えものがたり枕草子 大阪弁で七五調 中
〔清少納言/著〕 中村博/著
編み替えものがたり枕草子 大阪弁で七五調 上
〔清少納言/著〕 中村博/著
枕草子 下 新装版/新潮日本古典集成
〔清少納言/著〕 萩谷朴/校注
枕草子 上 新装版/新潮日本古典集成
〔清少納言/著〕 萩谷朴/校注
現代語訳枕草子/岩波現代文庫 文芸 235
〔清少納言/著〕 大庭みな子/著
もくじ情報:枕草子(酒井順子訳);方丈記(高橋源一郎訳);徒然草(内田樹訳)
もくじ情報:枕草子(酒井順子訳);方丈記(高橋源一郎訳);徒然草(内田樹訳)
1966年東京生まれ。エッセイスト。高校在学中より雑誌にコラムを執筆。立教大学社会学部卒業後、広告代理店に就職。その後執筆業に専念。『負け犬の遠吠え』で婦人公論文芸賞と講談社エッセイ賞を受賞
1966年東京生まれ。エッセイスト。高校在学中より雑誌にコラムを執筆。立教大学社会学部卒業後、広告代理店に就職。その後執筆業に専念。『負け犬の遠吠え』で婦人公論文芸賞と講談社エッセイ賞を受賞