ようこそ!
出版社名:法政大学出版局
出版年月:2016年11月
ISBN:978-4-588-15081-4
372,26P 22cm
終わりなきデリダ ハイデガー、サルトル、レヴィナスとの対話
齋藤元紀/編 澤田直/編 渡名喜庸哲/編 西山雄二/編 ジャック・デリダ/〔ほか著〕
組合員価格 税込 3,658
(通常価格 税込 3,850円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
動物、現前性、暴力、他者、実存主義、文学、弁証法、ユダヤ性、贈与…現代哲学をつらぬく主題群をめぐり強靱な思考を展開した四者の思想的布置を気鋭の研究者たちが論じる。デリダの講演「出来事を語ることのある種の不可能な可能性」を収録。
もくじ情報:出来事を語ることのある種の不可能な可能性;第1部 デリダ×ハイデガー(人間/動物のリミトロフィー―ジャック・デリダによるハイデガーの動物論講義;精神と動物について―ハイデガーとデリダ;前代未聞、音声中心主義 ほか);第2部 デリダ×サルトル(サルトルとデリダ、犬と猫―動物の思考;ポスト実存主義者としてのジャック・デリダ;文学と哲学の分有―デリダとサルトルの文…(続く
動物、現前性、暴力、他者、実存主義、文学、弁証法、ユダヤ性、贈与…現代哲学をつらぬく主題群をめぐり強靱な思考を展開した四者の思想的布置を気鋭の研究者たちが論じる。デリダの講演「出来事を語ることのある種の不可能な可能性」を収録。
もくじ情報:出来事を語ることのある種の不可能な可能性;第1部 デリダ×ハイデガー(人間/動物のリミトロフィー―ジャック・デリダによるハイデガーの動物論講義;精神と動物について―ハイデガーとデリダ;前代未聞、音声中心主義 ほか);第2部 デリダ×サルトル(サルトルとデリダ、犬と猫―動物の思考;ポスト実存主義者としてのジャック・デリダ;文学と哲学の分有―デリダとサルトルの文学論 ほか);第3部 デリダ×レヴィナス(犬だけでなく―レヴィナスとデリダの動物誌;暴力と言語と形而上学―「言葉の暴力」をめぐるレヴィナスとデリダの相違と交叉;デリダはレヴィナス化したのか―「暴力と形而上学」から『最後のユダヤ人』まで ほか)
著者プロフィール
齋藤 元紀(サイトウ モトキ)
1968年生。高千穂大学教授。現代哲学
齋藤 元紀(サイトウ モトキ)
1968年生。高千穂大学教授。現代哲学

同じ著者名で検索した本