ようこそ!
出版社名:岩田書院
出版年月:2016年11月
ISBN:978-4-86602-966-5
356P 21cm
論集戦国大名と国衆 20/織田氏一門
/柴裕之/編
組合員価格 税込 5,225
(通常価格 税込 5,500円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:総論 織田信長の御一門衆と政治動向;1 織田信忠―信長の後継者(織田信忠の尾張・美濃支配について;織田信忠軍団の形成と発展;「秋田城介」織田信忠考;織田信忠への権限委譲;織田信長子息と武田信玄息女の婚姻);2 織田信雄―豊臣期の織田氏(豊臣期の織田氏―信雄像の再検討;織田信雄の尾張・伊勢支配;織田信雄の改易について;小田原攻め後の家康と信雄;甘棠院殿桂林少夫人―豊臣秀吉養女小姫君);3 信長の子息・子女たち(神戸信孝の役割―甲州遠征における;神戸信孝の四国出兵と北伊勢国人;信長の兄弟と息子の出生順;織田源三郎信房について;羽柴於次秀勝について;織田信長の息女について;岡崎殿―徳川信…(続く
もくじ情報:総論 織田信長の御一門衆と政治動向;1 織田信忠―信長の後継者(織田信忠の尾張・美濃支配について;織田信忠軍団の形成と発展;「秋田城介」織田信忠考;織田信忠への権限委譲;織田信長子息と武田信玄息女の婚姻);2 織田信雄―豊臣期の織田氏(豊臣期の織田氏―信雄像の再検討;織田信雄の尾張・伊勢支配;織田信雄の改易について;小田原攻め後の家康と信雄;甘棠院殿桂林少夫人―豊臣秀吉養女小姫君);3 信長の子息・子女たち(神戸信孝の役割―甲州遠征における;神戸信孝の四国出兵と北伊勢国人;信長の兄弟と息子の出生順;織田源三郎信房について;羽柴於次秀勝について;織田信長の息女について;岡崎殿―徳川信康室織田氏;岡崎殿異聞)
著者プロフィール
柴 裕之(シバ ヒロユキ)
1973年生。東洋大学文学部非常勤講師、千葉県文書館嘱託、早稲田大学エクステンションセンター八丁堀校講師。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柴 裕之(シバ ヒロユキ)
1973年生。東洋大学文学部非常勤講師、千葉県文書館嘱託、早稲田大学エクステンションセンター八丁堀校講師。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本