ようこそ!
出版社名:成山堂書店
出版年月:2017年3月
ISBN:978-4-425-91124-0
240P 21cm
ビジュアルでわかる船と海運のはなし
拓海広志/著
組合員価格 税込 2,574
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
船の歴史、種類や構造から、航海の基本知識、港の役割、海運が物流のなかで果たしている機能などについて写真や図版を多く使ってビジュアルに、やさしく解説。この10年半の海運と物流、貿易SCM(Supply chain management:供給連鎖管理)とロジスティクスの世界の大きな変化を反映させている。
もくじ情報:第1部 船と航海の歴史を知ろう;第2部 船について知ろう(船の種類;船のサイズとスピード ほか);第3部 航海について知ろう(船の仕事と航海当直;航海計器 ほか);第4部 港について知ろう(港の歴史と現状;港の種類と港則法 ほか);第5部 海運と物流について知ろう(貿易と海運の基礎知識…(続く
船の歴史、種類や構造から、航海の基本知識、港の役割、海運が物流のなかで果たしている機能などについて写真や図版を多く使ってビジュアルに、やさしく解説。この10年半の海運と物流、貿易SCM(Supply chain management:供給連鎖管理)とロジスティクスの世界の大きな変化を反映させている。
もくじ情報:第1部 船と航海の歴史を知ろう;第2部 船について知ろう(船の種類;船のサイズとスピード ほか);第3部 航海について知ろう(船の仕事と航海当直;航海計器 ほか);第4部 港について知ろう(港の歴史と現状;港の種類と港則法 ほか);第5部 海運と物流について知ろう(貿易と海運の基礎知識;外航海運の歴史と現状 ほか)
著者プロフィール
拓海 広志(タクミ ヒロシ)
1963年神戸生まれ。海洋・海事ライター。海に関する文章や詞・曲を書くだけではなく、講演や音楽ライブなどの活動も行っている。国際・民際交流や社会・文化の多様性、自然体験活動、被災地支援などを推進するNPOにも広く参画。1989年には環境活動支援ネットワーク「アルバトロス・クラブ」を設立し、その代表を務めてきた。神戸商船大学(現神戸大学海事科学部)航海科卒業。Warwick UniversityにてPostgraduate Award in Management and Business Studies取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです…(続く
拓海 広志(タクミ ヒロシ)
1963年神戸生まれ。海洋・海事ライター。海に関する文章や詞・曲を書くだけではなく、講演や音楽ライブなどの活動も行っている。国際・民際交流や社会・文化の多様性、自然体験活動、被災地支援などを推進するNPOにも広く参画。1989年には環境活動支援ネットワーク「アルバトロス・クラブ」を設立し、その代表を務めてきた。神戸商船大学(現神戸大学海事科学部)航海科卒業。Warwick UniversityにてPostgraduate Award in Management and Business Studies取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本