ようこそ!
出版社名:新日本出版社
出版年月:2017年6月
ISBN:978-4-406-06144-5
127P 20cm
いつも笑顔で あの戦争と母の言葉
海老名香葉子/著 いわさきちひろ/絵
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
「こんなことがあったの!」と驚く海老名さんの戦争体験。その幼き日々の体験を、ちひろさんの絵とともに、「母の心」を軸にして語る。
「こんなことがあったの!」と驚く海老名さんの戦争体験。その幼き日々の体験を、ちひろさんの絵とともに、「母の心」を軸にして語る。
内容紹介・もくじなど
ちひろさんの絵とともに、幼き日の体験を通して戦争と母の心を語ります。
もくじ情報:まえがき―母の声が聞こえる;生家は、本所深川の和竿職人「竿忠」;「いい日に生まれた子」;兄妹四人の末娘としての幸せな日常;「お国のため」の愛国少女;こうちゃんのこと、おじいちゃんのこと;灯火管制と防空壕;学童疎開が決まって;母の涙;「いつも笑顔でいてね」〔ほか〕
ちひろさんの絵とともに、幼き日の体験を通して戦争と母の心を語ります。
もくじ情報:まえがき―母の声が聞こえる;生家は、本所深川の和竿職人「竿忠」;「いい日に生まれた子」;兄妹四人の末娘としての幸せな日常;「お国のため」の愛国少女;こうちゃんのこと、おじいちゃんのこと;灯火管制と防空壕;学童疎開が決まって;母の涙;「いつも笑顔でいてね」〔ほか〕
著者プロフィール
海老名 香葉子(エビナ カヨコ)
1933年、東京生まれ。1945年の東京大空襲で兄ひとりを除く一家6人を失う。孤児として各地を転々とした後、18歳で落語家・林家三平と結婚。1980年三平師匠と死別後はテレビのコメンテーター、エッセイストとして活躍、全国で講演活動を続けながら一門を守っている。また毎年3月9日におこなっている「時忘れじの集い」は年々規模を広げている
海老名 香葉子(エビナ カヨコ)
1933年、東京生まれ。1945年の東京大空襲で兄ひとりを除く一家6人を失う。孤児として各地を転々とした後、18歳で落語家・林家三平と結婚。1980年三平師匠と死別後はテレビのコメンテーター、エッセイストとして活躍、全国で講演活動を続けながら一門を守っている。また毎年3月9日におこなっている「時忘れじの集い」は年々規模を広げている

同じ著者名で検索した本