ようこそ!
出版社名:緑書房
出版年月:2017年12月
ISBN:978-4-89531-323-0
317P 30cm
複雑な症状を理解するためのトリガーポイント大事典
Devin J.Starlanyl/著 John Sharkey/著 伊藤和憲/監訳 皆川陽一/訳 皆川智美/訳
組合員価格 税込 6,732
(通常価格 税込 7,480円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
107か所の筋肉の特徴と関連痛パターンを解剖図付きで解説。筋筋膜疼痛症候群から線維筋痛症まで、トリガーポイントが原因となって発生する痛みの診断方法を掲載。トリガーポイントによる兆候と症状を部位別のリストで紹介。施術者と患者が痛みについての情報を共有できる書き込み式の関連痛パターンチャートを掲載。
もくじ情報:1 患者や施術者が学ぶべきこととは何か?(概要―トリガーポイントを理解すること;身体を動かす筋肉;トリガーポイント―形成過程と種類 ほか);2 図解 症状の原因を調べる―確認方法と対処法(顔面部、頭部、頸部の筋肉;体幹の筋肉;肩、腕、手の筋肉 ほか);3 患者や施術者はこれから何をすべきか…(続く
107か所の筋肉の特徴と関連痛パターンを解剖図付きで解説。筋筋膜疼痛症候群から線維筋痛症まで、トリガーポイントが原因となって発生する痛みの診断方法を掲載。トリガーポイントによる兆候と症状を部位別のリストで紹介。施術者と患者が痛みについての情報を共有できる書き込み式の関連痛パターンチャートを掲載。
もくじ情報:1 患者や施術者が学ぶべきこととは何か?(概要―トリガーポイントを理解すること;身体を動かす筋肉;トリガーポイント―形成過程と種類 ほか);2 図解 症状の原因を調べる―確認方法と対処法(顔面部、頭部、頸部の筋肉;体幹の筋肉;肩、腕、手の筋肉 ほか);3 患者や施術者はこれから何をすべきか(痛みの原因を知るための問診、検査、治療;21世紀のトリガーポイント治療)
著者プロフィール
スターリアル,デヴィン・J.(スターリアル,デヴィンJ.)
Fibromyalgia and Chronic Myofascial Pain Institute元会長。国内外の医学雑誌に線維筋痛症とトリガーポイントにおける論文を発表するとともに、線維筋痛症のウェブサイトを開設。また、線維筋痛症と慢性痛に関する機能障害のFacebookページ(Fibromyalgia and Myofascial Pain Support Group)も支援している
スターリアル,デヴィン・J.(スターリアル,デヴィンJ.)
Fibromyalgia and Chronic Myofascial Pain Institute元会長。国内外の医学雑誌に線維筋痛症とトリガーポイントにおける論文を発表するとともに、線維筋痛症のウェブサイトを開設。また、線維筋痛症と慢性痛に関する機能障害のFacebookページ(Fibromyalgia and Myofascial Pain Support Group)も支援している

同じ著者名で検索した本