ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
芸術
>
絵画・作品集
>
絵画・作品集(西洋)
出版社名:講談社
出版年月:2018年2月
ISBN:978-4-06-220911-3
239P 15×15cm
代表作でわかる印象派BOX
冨田章/著
組合員価格 税込
1,980
円
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
画家の生涯、代表作、人物相関‥…小さな1冊で印象派のすべてがわかる! 印象派と周辺画家、合計32人の作品を収録。
画家の生涯、代表作、人物相関‥…小さな1冊で印象派のすべてがわかる! 印象派と周辺画家、合計32人の作品を収録。
内容紹介・もくじなど
小さな印象派事典。画家の生涯と作品150点をやさしく解説。
もくじ情報:先駆者たち(印象派誕生の下地を準備した画家たち;コロー ほか);印象派(保守体制を崩壊させた「印象派展」の仲間たち;モネ ほか);ポスト印象派(印象派を超えて、20世紀へ;スーラ ほか);世界の印象派(各国に伝播した印象派の波;サージェント ほか)
小さな印象派事典。画家の生涯と作品150点をやさしく解説。
もくじ情報:先駆者たち(印象派誕生の下地を準備した画家たち;コロー ほか);印象派(保守体制を崩壊させた「印象派展」の仲間たち;モネ ほか);ポスト印象派(印象派を超えて、20世紀へ;スーラ ほか);世界の印象派(各国に伝播した印象派の波;サージェント ほか)
著者プロフィール
冨田 章(トミタ アキラ)
美術史家。東京ステーションギャラリー館長。1958年、新潟県生まれ。慶應義塾大学卒業、成城大学大学院修了。財団法人そごう美術館、サントリーミュージアム“天保山”を経て、現職。専門はフランス、ベルギー、日本の近代美術史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
冨田 章(トミタ アキラ)
美術史家。東京ステーションギャラリー館長。1958年、新潟県生まれ。慶應義塾大学卒業、成城大学大学院修了。財団法人そごう美術館、サントリーミュージアム“天保山”を経て、現職。専門はフランス、ベルギー、日本の近代美術史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
女傑の絵画の物語 ヒロインをめぐる図像の歴史と変遷
アリックス・パレ/著 冨田章/訳・監修
旅する印象派 パリから世界へ/ToBi selection
冨田章/著
100人の天才画家でたどる西洋絵画史 世界一よくわかる!
カミーユ・ジュノー/著 冨田章/訳・監修
魔女絵の物語 魔女をめぐる図像の歴史と変遷
アリックス・パレ/著 冨田章/翻訳・監修
ゴッホのプロヴァンス便り 手紙とスケッチで出会う、あたらしいゴッホ
ゴッホ/〔著〕 マーティン・ベイリー/著 岡本由香子/訳 冨田章/学術協力
心理療法家の情緒的成熟 逆転移に含まれた超自我、自我理想、盲点を考える
ヴィック・セドラック/著 乾吉佑/監訳 五十嵐庸介/訳 加藤佑昌/訳 富田悠生/訳 橋爪龍太郎/訳 横川滋章/訳
悪魔絵の物語
アリックス・パレ/著 冨田章/監修 いぶきけい/訳
初老耽美派よろめき美術鑑賞術
高橋明也/著 冨田章/著 山下裕二/著
もっと知りたいムンク 生涯と作品/アート・ビギナーズ・コレクション
千足伸行/監修・著 冨田章/著
もくじ情報:先駆者たち(印象派誕生の下地を準備した画家たち;コロー ほか);印象派(保守体制を崩壊させた「印象派展」の仲間たち;モネ ほか);ポスト印象派(印象派を超えて、20世紀へ;スーラ ほか);世界の印象派(各国に伝播した印象派の波;サージェント ほか)
もくじ情報:先駆者たち(印象派誕生の下地を準備した画家たち;コロー ほか);印象派(保守体制を崩壊させた「印象派展」の仲間たち;モネ ほか);ポスト印象派(印象派を超えて、20世紀へ;スーラ ほか);世界の印象派(各国に伝播した印象派の波;サージェント ほか)
美術史家。東京ステーションギャラリー館長。1958年、新潟県生まれ。慶應義塾大学卒業、成城大学大学院修了。財団法人そごう美術館、サントリーミュージアム“天保山”を経て、現職。専門はフランス、ベルギー、日本の近代美術史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
美術史家。東京ステーションギャラリー館長。1958年、新潟県生まれ。慶應義塾大学卒業、成城大学大学院修了。財団法人そごう美術館、サントリーミュージアム“天保山”を経て、現職。専門はフランス、ベルギー、日本の近代美術史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)