ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
生活
>
健康法
>
健康法
出版社名:アスコム
出版年月:2018年2月
ISBN:978-4-7762-0975-1
187P 19cm
死ぬまで元気でいたければとにかく内臓を温めなさい
山口勝利/著 井上宏一/監修
組合員価格 税込
1,254
円
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「冷えは万病のもと」と言いますが、決して大げさな表現ではありません。内臓の温度が1℃下がれば免疫力は激減、代謝が15%下がり、さらに血液もドロドロに。そうなると、病気のリスクが高まるだけでなく、疲れやすく、やせにくい体になってしまいます。だからこそ、内臓は温めなくてはならないのです。将来、病気で自分も家族も困らないため、本書で紹介している3つの方法をぜひ試してみてください。
もくじ情報:第1章 知らないうちに内臓を冷やす間違った生活習慣;第2章 「ヒハツ」を摂れば冷えて弱った内臓がよみがえる;第3章 おいしくて食べてラクラク健康「ヒハツ」レシピ;第4章 内臓を温めるためにさらにやっておいた方が…(
続く
)
「冷えは万病のもと」と言いますが、決して大げさな表現ではありません。内臓の温度が1℃下がれば免疫力は激減、代謝が15%下がり、さらに血液もドロドロに。そうなると、病気のリスクが高まるだけでなく、疲れやすく、やせにくい体になってしまいます。だからこそ、内臓は温めなくてはならないのです。将来、病気で自分も家族も困らないため、本書で紹介している3つの方法をぜひ試してみてください。
もくじ情報:第1章 知らないうちに内臓を冷やす間違った生活習慣;第2章 「ヒハツ」を摂れば冷えて弱った内臓がよみがえる;第3章 おいしくて食べてラクラク健康「ヒハツ」レシピ;第4章 内臓を温めるためにさらにやっておいた方がいい2つの方法;第5章 2週間内臓を温める3つの方法を試してもらいました(体験談);第6章 内臓温度を上げれば病気はたちまち遠ざかる
著者プロフィール
山口 勝利(ヤマグチ カツトシ)
理学博士、柔道整復師、鍼灸師、全国冷え症研究所所長。1962年生まれ。神奈川県横須賀市出身。30歳のときに東京都墨田区で鍼灸の治療院を構える。多くの患者さんを施術していく中で、体の冷えがあらゆる不調の原因となっていることに気づき「全国冷え症研究所」を1998年に開所
山口 勝利(ヤマグチ カツトシ)
理学博士、柔道整復師、鍼灸師、全国冷え症研究所所長。1962年生まれ。神奈川県横須賀市出身。30歳のときに東京都墨田区で鍼灸の治療院を構える。多くの患者さんを施術していく中で、体の冷えがあらゆる不調の原因となっていることに気づき「全国冷え症研究所」を1998年に開所
同じ著者名で検索した本
内臓を温めるという提案 代謝アップ×免疫力アップ×血流アップ
山口勝利/著 井上宏一/監修
冷え症治してキレイにやせる 6万人の冷えを診てきた専門家が教える撃退法
山口勝利/著
アリストテレス全集 3/トポス論
アリストテレス/〔著〕 内山勝利/編集委員 神崎繁/編集委員 中畑正志/編集委員
もくじ情報:第1章 知らないうちに内臓を冷やす間違った生活習慣;第2章 「ヒハツ」を摂れば冷えて弱った内臓がよみがえる;第3章 おいしくて食べてラクラク健康「ヒハツ」レシピ;第4章 内臓を温めるためにさらにやっておいた方が…(続く)
もくじ情報:第1章 知らないうちに内臓を冷やす間違った生活習慣;第2章 「ヒハツ」を摂れば冷えて弱った内臓がよみがえる;第3章 おいしくて食べてラクラク健康「ヒハツ」レシピ;第4章 内臓を温めるためにさらにやっておいた方がいい2つの方法;第5章 2週間内臓を温める3つの方法を試してもらいました(体験談);第6章 内臓温度を上げれば病気はたちまち遠ざかる