ようこそ!
出版社名:シンプリ
出版年月:2018年3月
ISBN:978-4-908745-03-4
90P 21cm
歴史の中の東海地震・リアル/愛知大学綜合郷土研究所ブックレット 27
藤田佳久/著
組合員価格 税込 792
(通常価格 税込 880円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1 はじめに;2 歴史的地震;3 中世の地震―明応地震を中心に;4 江戸時代前半期の地震;5 江戸時代後期の地震;6 おわりに;7 あとがき
もくじ情報:1 はじめに;2 歴史的地震;3 中世の地震―明応地震を中心に;4 江戸時代前半期の地震;5 江戸時代後期の地震;6 おわりに;7 あとがき
著者プロフィール
藤田 佳久(フジタ ヨシヒサ)
愛知大学名誉教授、理学博士、地理学。愛知大学東亜同文書院大学記念センター、フェロー(現在)。日本沙漠緑化実践協会会長(内モンゴルに400万本植林中)ほか、地域の委員会長など。日本地理学会名誉会員、日本地理学会および歴史地理学会より学会賞受賞。国土交通省河川功労賞(2017年)、東亜同文書院記念賞(2回)。主な研究分野=山地山村林業の総合的研究、霞堤など水害史の研究、地域システム研究、三遠南信の地域研究、タクラマカン砂漠地域の研究、イギリスおよびイングリッシュ・ガーデンの研究、東亜同文書院と中国研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤田 佳久(フジタ ヨシヒサ)
愛知大学名誉教授、理学博士、地理学。愛知大学東亜同文書院大学記念センター、フェロー(現在)。日本沙漠緑化実践協会会長(内モンゴルに400万本植林中)ほか、地域の委員会長など。日本地理学会名誉会員、日本地理学会および歴史地理学会より学会賞受賞。国土交通省河川功労賞(2017年)、東亜同文書院記念賞(2回)。主な研究分野=山地山村林業の総合的研究、霞堤など水害史の研究、地域システム研究、三遠南信の地域研究、タクラマカン砂漠地域の研究、イギリスおよびイングリッシュ・ガーデンの研究、東亜同文書院と中国研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本