ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
工学
>
工学一般
>
工学一般
出版社名:日刊工業新聞社
出版年月:2018年8月
ISBN:978-4-526-07874-3
155P 21cm
トコトンやさしいIoTの本/B&Tブックス 今日からモノ知りシリーズ
山崎弘郎/著
組合員価格 税込
1,568
円
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
身の周りのあらゆるモノがネットにつながるIoT(モノのインターネット)。社会を便利にし、さまざまなビジネスを生み出すことでも注目されています。本書では、そのIoTについて、技術から活用までやさしく解説するとともに、スケジュール駆動からイベント駆動の社会へのパラダイムシフトの中で、IoTが果たす大きな役割を紹介します。
もくじ情報:第1章 IoTでは何がどう変わるのか;第2章 IoTネットワークでの役割分担とは;第3章 ビッグデータ処理をどうIoTに活用する;第4章 IoT技術の主役はインテリジェント・センサ;第5章 広域ネットワークの情報技術で重要なこと;第6章 IoTを推進する革新的技術;第…(
続く
)
身の周りのあらゆるモノがネットにつながるIoT(モノのインターネット)。社会を便利にし、さまざまなビジネスを生み出すことでも注目されています。本書では、そのIoTについて、技術から活用までやさしく解説するとともに、スケジュール駆動からイベント駆動の社会へのパラダイムシフトの中で、IoTが果たす大きな役割を紹介します。
もくじ情報:第1章 IoTでは何がどう変わるのか;第2章 IoTネットワークでの役割分担とは;第3章 ビッグデータ処理をどうIoTに活用する;第4章 IoT技術の主役はインテリジェント・センサ;第5章 広域ネットワークの情報技術で重要なこと;第6章 IoTを推進する革新的技術;第7章 IoTでつながるビジネスの実例;第8章 IoT社会の課題
著者プロフィール
山〓 弘郎(ヤマサキ ヒロオ)
1932年、東京生まれ。東京大学工学部応用物理学科卒。横河電機(株)入社、工業計測用センサの研究開発に従事。1975年東京大学教授就任、計測工学、センサ工学、信号処理の研究と教育に従事。1993年定年退官、同年横河電機(株)常務取締役、1995年(株)横河総合研究所取締役会長を歴任。東京大学名誉教授、工学博士。1989年度計測自動制御学会会長、1996年科学技術庁長官賞、1997年紫綬褒章。1997年~インドネシア国立バンドン工科大学テクニカルアドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山〓 弘郎(ヤマサキ ヒロオ)
1932年、東京生まれ。東京大学工学部応用物理学科卒。横河電機(株)入社、工業計測用センサの研究開発に従事。1975年東京大学教授就任、計測工学、センサ工学、信号処理の研究と教育に従事。1993年定年退官、同年横河電機(株)常務取締役、1995年(株)横河総合研究所取締役会長を歴任。東京大学名誉教授、工学博士。1989年度計測自動制御学会会長、1996年科学技術庁長官賞、1997年紫綬褒章。1997年~インドネシア国立バンドン工科大学テクニカルアドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
トコトンやさしいセンサの本/B&Tブックス 今日からモノ知りシリーズ
山崎弘郎/著
センサ工学の基礎
山崎弘郎/著
コンピュータ概論/未来へつなぐデジタルシリーズ 17
白鳥則郎/監修 白鳥則郎/著 山崎克之/著 福本昌弘/著 阿曽弘具/著 林敏浩/著 水野忠則/著 三石大/著 柴田義孝/著 渡辺健次/著 武田敦志/著 岡崎直宣/著 岡崎美蘭/著 片岡信弘/著 岩嵜正明/著 福澤寧子/著
電気電子計測の基礎 誤差から不確かさへ/電気学会大学講座
山崎弘郎/著
もくじ情報:第1章 IoTでは何がどう変わるのか;第2章 IoTネットワークでの役割分担とは;第3章 ビッグデータ処理をどうIoTに活用する;第4章 IoT技術の主役はインテリジェント・センサ;第5章 広域ネットワークの情報技術で重要なこと;第6章 IoTを推進する革新的技術;第…(続く)
もくじ情報:第1章 IoTでは何がどう変わるのか;第2章 IoTネットワークでの役割分担とは;第3章 ビッグデータ処理をどうIoTに活用する;第4章 IoT技術の主役はインテリジェント・センサ;第5章 広域ネットワークの情報技術で重要なこと;第6章 IoTを推進する革新的技術;第7章 IoTでつながるビジネスの実例;第8章 IoT社会の課題