ようこそ!
出版社名:青史出版
出版年月:2018年9月
ISBN:978-4-921145-63-7
482,24P 22cm
日本古代宮都史の研究
橋本義則/著
組合員価格 税込 10,241
(通常価格 税込 10,780円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
文学賞情報:2018年20回紫式部学術賞受賞
もくじ情報:第1部 日本古代宮都史の研究(藤原京造営試考―藤原京造営史料とその京号に関する再検討;平城宮内裏の歴史的変遷;恭仁宮の二つの「内裏」;紫香楽宮攷;平安京の成立と官僚制の変質 ほか);第2部 律令国家・宮都と喪葬・葬地(律令国家と喪葬;古代貴族の営墓と「家」―『延喜式』巻二一諸陵寮陵墓条所載「陵墓歴名」の再検討を中心に;日本古代宮都における葬地の成立と展開)
文学賞情報:2018年20回紫式部学術賞受賞
もくじ情報:第1部 日本古代宮都史の研究(藤原京造営試考―藤原京造営史料とその京号に関する再検討;平城宮内裏の歴史的変遷;恭仁宮の二つの「内裏」;紫香楽宮攷;平安京の成立と官僚制の変質 ほか);第2部 律令国家・宮都と喪葬・葬地(律令国家と喪葬;古代貴族の営墓と「家」―『延喜式』巻二一諸陵寮陵墓条所載「陵墓歴名」の再検討を中心に;日本古代宮都における葬地の成立と展開)
著者プロフィール
橋本 義則(ハシモト ヨシノリ)
1954年石川県に生まれる。1984年京都大学大学院文学研究科博士後期課程指導認定退学。奈良国立文化財研究所文部技官・主任研究官等わへて現在、山口大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
橋本 義則(ハシモト ヨシノリ)
1954年石川県に生まれる。1984年京都大学大学院文学研究科博士後期課程指導認定退学。奈良国立文化財研究所文部技官・主任研究官等わへて現在、山口大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本