ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
理学
>
化学
>
化学一般
出版社名:アグネ技術センター
出版年月:2019年12月
ISBN:978-4-901496-99-5
182P 21cm
物理科学計測のための統計入門 分光スペクトルと化学分析への応用
河合潤/著 田中亮平/著 今宿晋/著 国村伸祐/著
組合員価格 税込
2,574
円
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本書は科学的計測や化学分析における(1)測定値の取り扱い方、(2)スペクトル(時系列データ)のスムージング、ピーク分離、フーリエ変換などのデータ処理、(3)測定に際しての計測パラメータの決め方や装置設計指針の決めかた、(4)ラプラス変換やグリーン関数の計測における意味、(5)情報エントロピー(情報量)のデータ解析への応用についてやさしく解説した教科書である。(6)乱数を用いた模擬実験についても詳しく解説した。
もくじ情報:中心極限定理;一様乱数;母関数;モーメント;モンテカルロ法;サンプル;分解能;モンテカルロ積分;サンプリング数と測定精度;分母がn‐1になる理由〔ほか〕
本書は科学的計測や化学分析における(1)測定値の取り扱い方、(2)スペクトル(時系列データ)のスムージング、ピーク分離、フーリエ変換などのデータ処理、(3)測定に際しての計測パラメータの決め方や装置設計指針の決めかた、(4)ラプラス変換やグリーン関数の計測における意味、(5)情報エントロピー(情報量)のデータ解析への応用についてやさしく解説した教科書である。(6)乱数を用いた模擬実験についても詳しく解説した。
もくじ情報:中心極限定理;一様乱数;母関数;モーメント;モンテカルロ法;サンプル;分解能;モンテカルロ積分;サンプリング数と測定精度;分母がn‐1になる理由〔ほか〕
著者プロフィール
河合 潤(カワイ ジュン)
1982年東京大学工学部工業化学科卒。1986年東大博士課程中退、東大生産技術研究所技官。1989年東大工博、東大助手、理化学研究所基礎科学特別研究員。1993年京都大学工学部助手。1994年京大工学部助教授、2001年同工学研究科材料工学専攻教授
河合 潤(カワイ ジュン)
1982年東京大学工学部工業化学科卒。1986年東大博士課程中退、東大生産技術研究所技官。1989年東大工博、東大助手、理化学研究所基礎科学特別研究員。1993年京都大学工学部助手。1994年京大工学部助教授、2001年同工学研究科材料工学専攻教授
同じ著者名で検索した本
和歌山カレーヒ素事件判決に見る裁判官の不正
河合潤/著
鑑定不正 カレーヒ素事件
河合潤/著
量子分光化学 分光分析の基礎を学ぶ
河合潤/著
蛍光X線分析/分析化学実技シリーズ 機器分析編 6
河合潤/著
物理工学・化学工学を学ぶための熱・物質移動の基礎/物理工学・化学工学を学ぶための
河合潤/著
もくじ情報:中心極限定理;一様乱数;母関数;モーメント;モンテカルロ法;サンプル;分解能;モンテカルロ積分;サンプリング数と測定精度;分母がn‐1になる理由〔ほか〕
もくじ情報:中心極限定理;一様乱数;母関数;モーメント;モンテカルロ法;サンプル;分解能;モンテカルロ積分;サンプリング数と測定精度;分母がn‐1になる理由〔ほか〕