ようこそ!
出版社名:東洋館出版社
出版年月:2020年7月
ISBN:978-4-491-04054-7
206P 19cm
社会科教師の授業・学級づくり「仕掛け学」
小倉勝登/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
だれかの「スゴイ」をみんなの「スゴイ」にする、16の仕掛け。
もくじ情報:第1章 子どもとかかわる8つの仕掛け(自分の考えていることを伝える;興味津々「あなたのことが知りたくてたまらない」というメッセージを送る;二つの日記で子どもとかかわる;1「×1」を「×35」に広げる;わたしのうれしいを、みんなのうれしいにする;みんなで力を合わせて問題解決する場面をつくる;子どもの言葉は、子どもに解説してもらう;子どもとの会話を楽しみ、会話で育てる);第2章 教材を開発・吟味する4つの仕掛け(単元の学習内容をつかむ;問題解決的な教材研究;社会科だからこそできることを考える;指導計画を作成する);第3章 学…(続く
だれかの「スゴイ」をみんなの「スゴイ」にする、16の仕掛け。
もくじ情報:第1章 子どもとかかわる8つの仕掛け(自分の考えていることを伝える;興味津々「あなたのことが知りたくてたまらない」というメッセージを送る;二つの日記で子どもとかかわる;1「×1」を「×35」に広げる;わたしのうれしいを、みんなのうれしいにする;みんなで力を合わせて問題解決する場面をつくる;子どもの言葉は、子どもに解説してもらう;子どもとの会話を楽しみ、会話で育てる);第2章 教材を開発・吟味する4つの仕掛け(単元の学習内容をつかむ;問題解決的な教材研究;社会科だからこそできることを考える;指導計画を作成する);第3章 学習内容をつかむ4つの仕掛け(学習指導要領改訂のポイントをつかむ;学習指導要領の読み方を知る;単元を通して授業をデザインする;三つの場面を丁寧に取り組む);第4章 想定外を楽しむ(授業づくりは、仕掛け8割、本番2割;本番の授業の臨む前に知っておきたいこと;これまで学習したことをもとにしながら考える展開をつくる;授業は、子どもの都合でつくる;想定外は想定内、だから授業をおもしろがれる)
著者プロフィール
小倉 勝登(オグラ カツノリ)
文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官。国立教育政策研究所教育課程研究センター教育課程調査官。昭和45年宮城県生まれ。平成4年から東京都の新宿区、大田区で小学校教諭、平成11年から東京学芸大学附属小金井小学校教諭、平成29年に東京学芸大学非常勤講師兼務を経て、平成30年4月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小倉 勝登(オグラ カツノリ)
文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官。国立教育政策研究所教育課程研究センター教育課程調査官。昭和45年宮城県生まれ。平成4年から東京都の新宿区、大田区で小学校教諭、平成11年から東京学芸大学附属小金井小学校教諭、平成29年に東京学芸大学非常勤講師兼務を経て、平成30年4月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本