ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
日本史
>
日本史その他
出版社名:文学通信
出版年月:2020年7月
ISBN:978-4-909658-31-9
397P 21cm
信長徹底解読 ここまでわかった本当の姿
堀新/編 井上泰至/編
組合員価格 税込
2,673
円
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
桶狭間の戦いは、奇襲ではなく偶然の勝利だった。「人間五十年」と信長が舞ったのは、能の「敦盛」ではない。「麒麟」の花押に込められた信長のねらいとは何か?帰蝶(濃姫)を活躍させた犯人は司馬遼太郎である。明智光秀ほど演劇の題材となる武将はいなかった…信長はいかに記録され、どのようにフィクションで描かれてきたか。信長像をアップデートする!
もくじ情報:若き日の信長と織田一族;今川義元と桶狭間の戦い;美濃攻め;堺と茶の湯;信長と室町幕府;元亀の争乱;本願寺と一向一揆;長篠の戦い;中国攻め―摂津播磨を含む;信長の城;信長と女性;信長と天皇・朝廷;武田攻め(長篠以降);明智光秀と本能寺の変
桶狭間の戦いは、奇襲ではなく偶然の勝利だった。「人間五十年」と信長が舞ったのは、能の「敦盛」ではない。「麒麟」の花押に込められた信長のねらいとは何か?帰蝶(濃姫)を活躍させた犯人は司馬遼太郎である。明智光秀ほど演劇の題材となる武将はいなかった…信長はいかに記録され、どのようにフィクションで描かれてきたか。信長像をアップデートする!
もくじ情報:若き日の信長と織田一族;今川義元と桶狭間の戦い;美濃攻め;堺と茶の湯;信長と室町幕府;元亀の争乱;本願寺と一向一揆;長篠の戦い;中国攻め―摂津播磨を含む;信長の城;信長と女性;信長と天皇・朝廷;武田攻め(長篠以降);明智光秀と本能寺の変
著者プロフィール
堀 新(ホリ シン)
1961年生まれ。共立女子大学教授
堀 新(ホリ シン)
1961年生まれ。共立女子大学教授
同じ著者名で検索した本
家康徹底解読 ここまでわかった本当の姿
堀新/編 井上泰至/編 堀新/〔ほか〕執筆
秀吉の虚像と実像
堀新/編 井上泰至/編 湯浅佳子/〔ほか〕執筆
織田信長の古文書
織田信長/〔著〕 山本博文/編 堀新/編 曽根勇二/編
徳川家康の古文書
徳川家康/〔著〕 山本博文/編 堀新/編 曽根勇二/編
豊臣秀吉の古文書
豊臣秀吉/〔著〕 山本博文/編 堀新/編 曽根勇二/編
豊臣政権の正体
山本博文/編 堀新/編 曽根勇二/編
戦国大名の古文書 西日本編
山本博文/編 堀新/編 曽根勇二/編
戦国大名の古文書 東日本編
山本博文/編 堀新/編 曽根勇二/編
偽りの秀吉像を打ち壊す
山本博文/編 堀新/編 曽根勇二/編
もくじ情報:若き日の信長と織田一族;今川義元と桶狭間の戦い;美濃攻め;堺と茶の湯;信長と室町幕府;元亀の争乱;本願寺と一向一揆;長篠の戦い;中国攻め―摂津播磨を含む;信長の城;信長と女性;信長と天皇・朝廷;武田攻め(長篠以降);明智光秀と本能寺の変
もくじ情報:若き日の信長と織田一族;今川義元と桶狭間の戦い;美濃攻め;堺と茶の湯;信長と室町幕府;元亀の争乱;本願寺と一向一揆;長篠の戦い;中国攻め―摂津播磨を含む;信長の城;信長と女性;信長と天皇・朝廷;武田攻め(長篠以降);明智光秀と本能寺の変