ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
社会
>
社会学
>
社会学その他
出版社名:水曜社
出版年月:2021年7月
ISBN:978-4-88065-508-6
166P 21cm
市民がつくる、わがまちの誇り シビック・プライド政策の理論と実際/文化とまちづくり叢書
松下啓一/著
組合員価格 税込
2,299
円
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
シビック・プライドで重要なのは、まちへの思いと共に、市民としてまちに関わるという当事者性である。市民の内発力による参加や協働を支える本格的な制度や仕組み、地道な実践を必要とする。まちの構造を転換するような息の長い取り組みに、具体的な道筋を示す。
もくじ情報:1 シビック・プライドの理論(シビック・プライドとは何か―政策論からの再定義;地方自治の変化とシビック・プライド;シビック・プライドの目的・目指すところ ほか);2 シビック・プライドの政策化(政策化の基本視点;シビック・プライド政策の主体・対象者;シビック・プライド政策の設定 ほか);3 シビック・プライド条例(試案)(目的;基本となる用…(
続く
)
シビック・プライドで重要なのは、まちへの思いと共に、市民としてまちに関わるという当事者性である。市民の内発力による参加や協働を支える本格的な制度や仕組み、地道な実践を必要とする。まちの構造を転換するような息の長い取り組みに、具体的な道筋を示す。
もくじ情報:1 シビック・プライドの理論(シビック・プライドとは何か―政策論からの再定義;地方自治の変化とシビック・プライド;シビック・プライドの目的・目指すところ ほか);2 シビック・プライドの政策化(政策化の基本視点;シビック・プライド政策の主体・対象者;シビック・プライド政策の設定 ほか);3 シビック・プライド条例(試案)(目的;基本となる用語(定義);基本理念 ほか)
著者プロフィール
松下 啓一(マツシタ ケイイチ)
地方自治研究者・実践者(元相模女子大学教授)。1951年生まれ。専門は現代自治体論(まちづくり、協働、政策法務)。26年間の横浜市職員時代には、総務・環境・都市計画・経済・水道などの各部局で調査・企画を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松下 啓一(マツシタ ケイイチ)
地方自治研究者・実践者(元相模女子大学教授)。1951年生まれ。専門は現代自治体論(まちづくり、協働、政策法務)。26年間の横浜市職員時代には、総務・環境・都市計画・経済・水道などの各部局で調査・企画を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
はじめてみよう!若者と議会の明るいワークショップ 使える実践マニュアル
松下啓一/著
「支える人を支える」まちを創る 福祉従事者がやりがいを持って働き続けることができるまちづくり条例〈新城市〉の意義・展望
松下啓一/著 穂積亮次/著 前澤このみ/著 長坂宏/著 川窪正典/著
若者をまちづくりに巻き込むための政策立案ハンドブック 多様な成功事例からよくわかる進め方のポイント
松下啓一/著
事例から学ぶ・市民協働の成功法則 小さな成功体験を重ねて学んだこと/文化とまちづくり叢書
松下啓一/著
自治するまちのつくり方 愛知県新城市の「全国初の政策づくり」から学ぶもの
松下啓一/著
選挙はまちづくり わかりやすく・おもしろく 公開政策討論会条例ができるまで
松下啓一/編著 田村太一/著 穂積亮次/著 鈴木誠/著
定住外国人活躍政策の提案 地域活性化へのアクションプラン
松下啓一/著 神奈川県政策形成実践研究会/著
事例から学ぶ若者の地域参画成功の決め手
松下啓一/著
励ます令和時代の地方自治 2040年問題を乗り越える12の政策提案
松下啓一/著
もくじ情報:1 シビック・プライドの理論(シビック・プライドとは何か―政策論からの再定義;地方自治の変化とシビック・プライド;シビック・プライドの目的・目指すところ ほか);2 シビック・プライドの政策化(政策化の基本視点;シビック・プライド政策の主体・対象者;シビック・プライド政策の設定 ほか);3 シビック・プライド条例(試案)(目的;基本となる用…(続く)
もくじ情報:1 シビック・プライドの理論(シビック・プライドとは何か―政策論からの再定義;地方自治の変化とシビック・プライド;シビック・プライドの目的・目指すところ ほか);2 シビック・プライドの政策化(政策化の基本視点;シビック・プライド政策の主体・対象者;シビック・プライド政策の設定 ほか);3 シビック・プライド条例(試案)(目的;基本となる用語(定義);基本理念 ほか)