ようこそ!
出版社名:ニュートンプレス
出版年月:2021年12月
ISBN:978-4-315-52481-9
174P 21cm
怒りの哲学 正しい「怒り」は存在するか
アグネス・カラード/ほか著 小川仁志/監訳 森山文那生/訳
組合員価格 税込 1,709
(通常価格 税込 1,800円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本書は、人間の本性の一つともいうべき「怒り」をめぐり、当代随一の哲学者たちが議論を戦わせた記録である。
もくじ情報:第1部 問題提起(怒りについて);第2部 応答と論評(暴力の選択;損害の王国;被抑圧者の怒りと政治;怒りの社会生活 ほか);第3部 インタビュー&論考集(ラディカルな命の平等性;怒りの歴史;被害者の怒りとその代償;誰の怒りが重要なのか ほか)
本書は、人間の本性の一つともいうべき「怒り」をめぐり、当代随一の哲学者たちが議論を戦わせた記録である。
もくじ情報:第1部 問題提起(怒りについて);第2部 応答と論評(暴力の選択;損害の王国;被抑圧者の怒りと政治;怒りの社会生活 ほか);第3部 インタビュー&論考集(ラディカルな命の平等性;怒りの歴史;被害者の怒りとその代償;誰の怒りが重要なのか ほか)
著者プロフィール
カラード,アグネス(カラード,アグネス)
シカゴ大学の哲学科准教授。主な専門分野は古代哲学と倫理学。ハンガリー、ブタペストのユダヤ人家庭に生まれる。5歳のとき移民としてアメリカに渡り、のち市民権を得る。研究活動のほかに雑誌やニューヨーク・タイムズ紙への寄稿など旺盛な執筆活動でも知られ、公共哲学の実践にも努めている
カラード,アグネス(カラード,アグネス)
シカゴ大学の哲学科准教授。主な専門分野は古代哲学と倫理学。ハンガリー、ブタペストのユダヤ人家庭に生まれる。5歳のとき移民としてアメリカに渡り、のち市民権を得る。研究活動のほかに雑誌やニューヨーク・タイムズ紙への寄稿など旺盛な執筆活動でも知られ、公共哲学の実践にも努めている